
沖縄県内120施設以上のホテルプランを掲載している「ちゅらとく」では、那覇市にある沖縄ハーバービューホテルの協力により、地元生産者の食材を使ったコラボオリジナルメニューが楽しめるプランを販売中。
ちゅらとくの姉妹サイト「ちゅらマルシェ」にて販売中の県産品を素材に、沖縄ハーバービューホテルの久手堅料理長が開発したコラボオリジナルメニューだ。
今回は、夏季限定メニューをお得なプランと合わせて紹介。県産たまごを使用した昭和レトロな「プリンアラモード」、県産マンゴー&県産ゴールドバレルパインの「パフェ」、うるま市のブランド黒毛和牛「あやはし牛のたたき」など、種類も多彩。
この機会に、食材のプロと料理のプロがタッグを組んだ逸品をぜひ味わってみてはいかが。
メニュー紹介
プリンアラモード(提供レストラン:ロビーラウンジ)県内でも珍しいストレスのない平飼い卵を使用。どこか懐かしい、昭和レトロを感じる純喫茶店風のプリンアラモードは、なめらかな口あたりと、ずっしりと固めに仕上げられたプリンは生クリームとフルーツによく合う。コーヒーまたは紅茶から選べるドリンクがセットで付いてくる。
ホテルレストランプランを見る
園芸ファーム・なかむら
- 使用食材
- ゆかり卵
- 生産地
- 糸満市
県産フルーツパフェ(提供レストラン:ロビーラウンジ)糖度16度以上のゴールドバレルと、贈答用や家庭用として多くのリピーターに喜ばれている完熟マンゴーなど、県産フルーツをふんだんに使ったのパフェ。どこを食べても、爽やかでトロピカルな味が楽しめる。コーヒーまたは紅茶から選べるドリンクがセットで付いてくる。
ホテルレストランプランを見る
海ぶどうアイス(提供レストラン:ロビーラウンジ)”ひと粒ひと粒、丁寧に。”をモットーに育てられた海ぶどうを、甘いバニラアイスの中にIN。滑らかなアイスと、海ぶどうのプチッと弾ける食感は面白くてクセになりそう。コーヒーまたは紅茶から選べるドリンクがセットで付いてくる。
ホテルレストランプランを見る
ゴーヤージュース(提供レストラン:ロビーラウンジ)ゴーヤーの里・名護市中山地区で愛情を込めて育てられたゴーヤーを使用。ゴーヤーに含まれているビタミンCは疲労回復を助け、桃瑠デシン(苦味)という成分は、肝臓に優しく胃腸を刺激して食欲増進に効果があると言われている。リンゴやヒラミレモンを入れて飲みやすくアレンジしているので、夏バテ気味の人はぜひ。
ホテルレストランプランを見る
あやはし牛のたたき(提供レストラン:バーラウンジ スターライト)「あやはし牛」は2022年にうるま市の推奨品へ認定され、ふるさと納税の返礼品にもなっている沖縄県産黒毛和牛のブランド牛。お肉の味が濃く柔らかいのが特徴で、濃厚な旨味とジューシーな味わいをより楽しめるよう、ホテル特製のタレでさっぱりといただく牛のたたきとして提供。ワインとの相性も抜群なのでマリアージュを堪能してみてはいかが。
ホテルレストランプランを見る
県産さつまいもと南瓜のブルーチーズサラダ(提供レストラン:ガーデンレストラン 「プランタン」)さつまいもの1種で、皮と中身が黄色の栗芋はその名の通り、栗のように優しい甘さとホクホクとした食感が特徴。生産地の宮古島では日常で使われているが、紅芋より流通は少なく、本島内のスーパーなどでは見かける機会があまりない。栗芋と南瓜の甘味と、味のアクセントにブルーチーズが効いた逸品で、ブッフェメニューの前菜として提供中。
▼【平日予約限定】ランチブッフェはこちらホテルレストランプランを見る
▼【土日祝予約限定】ランチブッフェはこちらホテルレストランプランを見る
ゴーヤーチャンプル(提供レストラン:ガーデンレストラン 「プランタン」)ロビーラウンジで提供中のゴーヤージュース同様、名護市中山地区で愛情を込めて育てられたゴーヤーを使用。沖縄を代表するゴーヤーは夏バテ予防に持ってこいの夏野菜。ゴーヤーチャンプルは朝食ブッフェのメニューとして提供中なので、ちゅらとくから沖縄ハーバービューホテルのお得な宿泊プランを予約するのがおすすめ。
ホテル宿泊プランを見る
沖縄ハーバービューホテルのお得なプランが多数☆
カニ食べ放題のランチブッフェプランはこちら♪
アフタヌーンティーやティータイムプランはこちら!
食べ飲み放題のビアガーデン開催中☆
ホテル最上階のBARでハッピアワー実施中☆
沖縄県産食材をふんだんに使用した本格中国料理はいかが?
旬の新鮮な素材を味わう本格和食に舌鼓♪
クラブラウンジ付き宿泊プランは必見!