
新感覚の体験型テーマパーク「リトルユニバースオキナワ」が2025年7月5日(土)、グランドリニューアルしたのをご存知だろうか。
「ココロ踊る日本一のお祭りテーマパーク」として、射的やわなげ、縁日グルメはもちろん、プロジェクションマッピングや360度イマーシブ演出まで盛りだくさんの施設にパワーアップ。屋内なので、天気に左右されずに体験できるのが嬉しい。
◆平日限定×75%OFF!15時から入場できるお得なレイトプラン入場プランはこちら
遊び体験プランを見る
◆平日も土日祝も一律価格の39%OFF♪10時から入場できるお得な1dayプランも新登場!遊び体験プランを見る
◆限定特典あり!通常より500円もお得な年間パスポートプランはこちら遊び体験プランを見る
リトユニ祭門お祭りは、この「リトユニ祭門(サイモン)」からスタート。ゆらめく提灯の光、聞こえてくる祭囃子にワクワク感も加速。映えスポットでもある入り口の正面で、まずは記念写真を。
入り口を進むと、真っ赤な照明のトンネルへ。足元には玉砂利が敷き詰められ、「シャリシャリ」という石を踏む音と足裏の感触が、一歩ごとにお祭りの世界へと没入させてくれる。
おまいり小道玉砂利の音が響くトンネルを抜けると、鏡に囲まれた幻想的な空間が広がっている。どこまでも連なる「無限提灯」と、千本鳥居を超える「無限鳥居」で、異世界に来たかのような感覚に。
無限鳥居をくぐった先にある「面白おみくじ」で、まずは今日の運試し。わくわくする仕掛けが満載だ。
琉球王朝エリア琉球王朝エリアでは、首里城ジオラマ「首里那覇泊全景図」などの屏風画を参考に、18世紀の琉球王朝・首里城をデフォルメしたミニチュアジオラマを展示。
琉球の黄金の道「綾門大道」には、中国からの皇帝使節団「冊封使」がゆっくりと首里城へ向かう様子も再現されている。古の琉球の祝祭の雰囲気を、間近で体感することができる。
レトロ東京エリア子どもはワクワク、大人は懐かしい。世代を超えて親しまれるレトロ東京エリア。レンタル浴衣サービスを利用すれば、そこら中が映えスポットに。東京タワーをバックに撮影するのもおすすめだ。
盆踊りの音頭をBGMに、駄菓子やラムネ、射的やわなげ、くじ引きなど、“テッパン”のお祭り遊びを思いきり楽しむことができる。
琉球ユニバース沖縄を代表するVチューバー「根間うい」が、沖縄の景勝地を縦横無尽に飛び回る360度映像ライブで、圧倒的な没入感を体験できるエリアも。
また、本物のパーランクーを叩いて、沖縄の祭りエイサーを体験することもできる。バーチャルとリアルの、まさに新感覚のハイブリット体験だ。
お祭り広場お祭りらしい縁日グルメも充実した「お祭り広場」では、ジャンボわなげや、たらいスリッパなどのオリジナルゲームで豪華賞品をゲットしよう。
奥の「リトユニ祭ステージ」では沖縄伝統のエイサー演舞が楽しめる。ショーのラストは一期一会の出会いを祝って、全員で「カチャーシー」。ウチナンチュも観光客も、“イチャリバチョーデー”。老若男女、みんなでカチャーシーを踊って、ここでしか生まれない思い出を作ろう。
オリオン・ビア・テラス遊びつかれたら、「オリオン・ビア・テラス」で休憩を。美らSUNビーチを望むテラスでは、昼は碧い海、夕方は美しい夕陽を眺めながら至福の一杯を味わえる。
隣接するフリースペースには、子どもが自由に遊べる「お祭りキッズパーク」もあるので、子ども連れの家族も安心して過ごすことができる。
TEPPAN夏祭り特別ステージ2025年8月2日(土)~8月17日(日)の期間は、「TEPPAN夏祭り特別ステージ」を毎日開催。平日は歌と三線、土日はエイサー演舞でお祭りを熱く盛り上げる。
異次元の「お祭り体験」ができる「リトルユニバースオキナワ」。この機会にぜひ足を運び、ここでしか味わえない新感覚のエンターテイメントを体感してみては。
◆平日限定×75%OFF!15時から入場できるお得なレイトプラン入場プランはこちら遊び体験プランを見る
◆平日も土日祝も一律価格の39%OFF♪10時から入場できるお得な1dayプランも新登場!遊び体験プランを見る
◆限定特典あり!通常より500円もお得な年間パスポートプランはこちら遊び体験プランを見る
【場所】
リトルユニバースオキナワ
沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎内 アクアリウム棟 3F
【営業時間】
平日:10時~18時
土日祝:10時~19時
※2025年8月9日(土)~8月17日(日)の期間は毎日10時~19時
※最終入場は営業時間終了の60分前です。
【定休日】
年中無休
【TEPPAN夏祭り特別ステージ】
期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)まで
時間:①13時~ ②15時~
プログラム:(平日)歌と三線/(土日祝)エイサー演舞
【駐車場】
あり
【施設内エリア】
リトユニ祭門、∞トンネル、おまいりこみち、『琉球王朝』エリア、『レトロ東京』エリア、『エヴァンゲリオン』エリア、沖ツラエリア、3Dフォトスタジオ、THE KALEID SCOPE、RYU-KYU Universe、お祭り広場、お祭りキッズランド、Photo LaVie、オリオン・ビア・テラス
【問い合わせ】
リトルユニバースオキナワ
⇒公式HPはこちら
地図を見る