
2022年2月22日(火)、北中城村にある国指定重要文化財「中村家」を貸し切って琉球宮廷料理を堪能できるモニタリングツアーを実施。
国指定重要文化財を貸し切って豪華御食事体験が楽しめるのは沖縄県内初の試み。
暮らしの発酵ライフスタイルリゾートの総料理長・副総支配人であり、沖縄県調理師会会長を務める照屋寛幸氏が表現する琉球王国時代の料理を堪能できる。

当日はランチ、ディナーともに宮廷料理と庶民料理を提供。宮廷行事や接待、儀式が行われる際に華やかに創り出された宮廷料理と、沖縄の気候風土が生み出したさまざまな食材を使った庶民料理を楽しめるモニタリングツアーとなっている。
琉球宮廷料理では甲イカに切り込み細工を入れて花の形に見立てた花イカや、豚ロースを黒ゴマで和えたミヌダルなど7品、庶民料理では沖縄の伝統食であるゴーヤーチャンプルーなど、現在でも馴染み深い料理の数々が楽しめる。
オプションで、泡盛マイスターがそれぞれの料理にあったお酒を提供するサービスもあるのでペアリングを楽しむのもおすすめだ。
琉球料理のスペシャリストであり琉球料理伝承人のシェフが表現する琉球王国の料理を是非堪能して頂きたい。
◆【ランチ】先着順!宮廷料理と庶民料理が楽しめるモニタリングツアー
遊び体験プランを見る
◆【ディナー】雰囲気抜群♪夜の「中村家」を貸し切って琉球宮廷料理ディナーを堪能遊び体験プランを見る
◆人気の中部エリアに泊まろう♪お得なホテル宿泊プランが満載ホテル宿泊プランを見る

【開催期間】
2022年2月22日(水)
【場所】
中村家住宅
沖縄県中頭郡北中城村大城106
【営業時間】
・ランチ
受付開始:11時50分~
ランチタイム:12時~15時(3時間)
・ディナー
受付開始:16時50分~
ディナータイム:17時~20時(3時間)
※ランチ、ディナー共にガイド付き
【駐車場】
あり
【参加可能年齢】
中学生以上
地図を見る