
本部町では、今年で52回目を迎える「本部海洋まつり」が2025年8月16日(土)・17日(日)の2日間にわたり開催される。
今年も県内から多くのチームが集う「本部海洋まつりハーリー大会」や大道芸、カラオケ大会、栽培漁業センター見学ツアーなど、多彩な催しが開かれる予定。
この他にも、海上わんぱく相撲大会やスヌイ(もずく)つかみ取り大会など、海にまつわるイベントが盛りだくさん。
メイン会場の大浜多目的広場と渡久地港の両方で行われ、夜には花火も打ち上がる。16日(土)だけ、17日(日)だけの特別イベントも多いので、近くのホテルなどを利用して本部海洋まつりを各日堪能するのもおすすめだ。是非、足を運んでみてはいかがだろう。
◆花火やイベントが楽しめるホテルもあり!夏休み限定のお得なホテル宿泊プランはこちら
ホテル宿泊プランを見る
◆大人気のブッフェも超お得!北部エリアのホテルレストランプランはこちらホテルレストランプランを見る
◆ウォータースライダー付きのプールや絶景の展望風呂も♪夏こそお得に遊べる日帰りホテルプランはこちら遊び体験プランを見る
◆大人気の台湾も新プラン登場!那覇発着の国内・海外ツアーはこちらツアープランを見る
【開催日】
2025年8月16日(土)・8月17日(日)
【開催地】
大浜多目的広場/本部町大浜872番地9
渡久地港(ハーリー会場)/沖縄県国頭郡本部町字谷茶29番地107
【参加料】
無料
【駐車場】
臨時駐車場有り(無料)
①本部町浄化センター(沖縄県国頭郡本部町字谷茶438番地1)
②本部町社会福祉センター(沖縄県国頭郡本部町字大浜881番地)
▼2025年8月16日(土)
<ステージイベント>
15時~ MOTOBUっ子ショー
16時15分~ Berry Wink
16時50分~ もとぶ児童音楽部・本部中学校吹奏楽部・上本部中学校吹奏楽部・本部中学校有志合唱部&びーじゃーず演奏会
17時40分~ オープニングセレモニー
18時20分~ 企業・団体PRカラオケ大会
19時35分~ モットブル・ファーストステップ(ダンスパフォーマンス)
20時15分~ もとぶ八重桜花団・本部っ子八重さくら(創作太鼓)
<特別イベント>
・マジシャン比嘉周作 with バルーンちゅっく
時間:14時30分~19時30分
場所:大浜多目的広場(メイン会場内)
・栽培漁業センター見学ツアー
時間:①11時~ ②14時~
定員:①、②各時間、各先着30名(当日、見学ツアー場所で30分前から受付)
場所:沖縄県国頭郡本部町字大浜853番地1(沖縄県栽培漁業センター内)
内容:魚やウニ、貝を育てる現場の見学ツアーです。
▼2025年8月17日(日)
<ステージイベント>
15時~ にんじゅぬすなわい(サークル発表会)
16時25分~ いなぐんぐゎ
17時~ 現代版組踊 北山の風
17時50分~ まさかやぁ~&ケン坊withボーチラーズ
18時35分~ Rude-α(ルードアルファ―)
19時20分~ 松田夢宝太鼓
20時5分~ 前田秀幸スペシャルライブ、海上打上げ花火(渡久地港海上より)
<渡久地港海上イベント>
10時~ ハーリー大会
10時30分~ マジシャン比嘉周作withバルーンちゅっく(大道芸)
11時~ スヌイ(もずく)つかみ取り大会
11時~ 海上わんぱく相撲
【問い合わせ】
本部まつり実行委員会事務局(本部町商工観光課内)
0980-47-2700
公式HPはこちら
地図を見る