
2025年の初詣に行く神社はもうお決まりだろうか。
交通安全祈願や縁結びなどのご利益や、ビーチが見える神社など、目的別に参拝場所を選んでみてはいかがだろう。
沖縄県内のおすすめ参拝スポットをご紹介。
沖縄県護国神社(那覇市)

沖縄県護国神社は日清・日露戦争以降に亡くなった沖縄出身の軍人・軍属、沖縄戦で亡くなった日本全国からの戦没者、一般住民の御霊が祀られている。
初詣のシーズンには、例年境内参道にて数百本に及ぶ提灯が灯って、参拝客を出迎える。出店も多く立ち並んでおり、縁起物やお守りを求めて多くの人々が訪れる。
【住所】
沖縄県那覇市奥武山44番地
【時間】
<参拝>
終日
<祈願受付時間>
2025年1月1日(水)~1月3日(金):8時~20時
2025年1月4日(土):12時~19時(午前受付不可)
2025年1月5日(日):8時~19時
2025年1月6日(月):終日受付不可
2025年1月7日(火):12時~18時(午前受付不可)
2025年1月8日(水)~1月15日(水):8時30分~18時
2025年1月16日(木)以降:9時30分~16時(通常通り)
※2025年1月4日(土)午前・1月6日(月)終日・7日(火)午前は会社・団体祈願のみとなります。
※会社・団体祈願のご予約はホームページからのみ予約可能です。
※交通安全祈願(車のお祓い)は2025年1月16日(木)より御案内となります。
<授与所 御札・御守等の授与時間>
2025年1月1日(木)~1月3日(金):0時~24時
2025年1月4日(土):7時~24時
2025年1月5日(日):8時~21時
2025年1月6日(月):7時~20時
2025年1月7日(火)~1月15日(水):8時30分~19時
2025年1月16日(木)以降:9時~17時(通常通り)
【駐車場】
あり(無料)
※2025年1月1日(水)~5日(日)の間は全ての車両の神社駐車場への乗り入れが出来ません。公園内駐車場に駐車して頂きますようお願いいたします。
【問い合わせ】
098-857-2798(受付時間9時~16時30分)
⇒公式ページはこちら◆沖縄県護国神社へのアクセスも抜群♪那覇市内のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
波上宮(那覇市)

那覇市の波上宮はモノレール旭橋駅から徒歩15分。崖の上にある神社で、すぐ真下には波の上ビーチがある。
出迎えてくれるのは狛犬ではなく沖縄ならではのシーサー。ビーチを見渡しながら、一年の始まりを祈願するのはいかがだろう。
【住所】
沖縄県那覇市若狭1丁目25-11
【時間】
<参拝>
終日
<祈願受付>
2025年1月1日(水・祝):0時~5時、7時~18時
2025年1月2日(木)~4日(土):7時~18時
2025年1月5日(日):7時30分~18時
2025年1月6日(月):予約のみ
2025年1月7日(火):7時~18時
2025年1月8日(水)以降は平常通り9時~17時まで
<授与所開設時間(お札・お守り・縁起物・おみくじ)>
2024年12月31日(火):9時~18時
2025年1月1日(水・祝):0時~5時、7時~21時
2025年1月2日(木)・3日(金):7時~21時
2025年1月4日(土)~1月7日(火):7時~18時
2025年1月8日(水)以降は平常通り9時~17時まで
【駐車場】
あり(無料)
※正月は駐車不可。近隣の有料駐車場を利用
【問い合わせ】
098-868-3697(受付時間9時30分~17時)
⇒公式ページはこちら◆波上宮へのアクセスも抜群♪那覇市内のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
普天満宮(宜野湾市)

沖縄ならではの赤い屋根と白い壁でできている普天満宮では狛犬が出迎えてくれる。
洞穴の中に奥宮もあり、神秘的な雰囲気の中で、一年のお祈りはいかがだろう。
【住所】
沖縄県宜野湾市普天間1丁目27-10
※大晦日は23時より歩行者規制あり(歩道橋は一部通行止め)
【時間】
<参拝>
終日
<祈願受付時間>
9時30分~17時
※2025年1月1日(水・祝)~13日(月・祝)は1組(個人・団体とも)20名迄の参列に制限させていただきます。(スポーツ団体は除く)
※2025年1月6日(月)・7日(火)は団体様の祈願のみとなります。
※団体様等のご予約は電話にて承っております。
※個人の皆様は受付順に賜ります。
※交通安全祈願(車のお祓い)は2025年1月14日(火)より案内となります。
※新年の洞窟拝観は2025年1月14日(火)より案内予定です。
<授与所 御札・御守等の授与時間>
2024年12月31日(火)23時 ~2025年1月1日(水・祝)23時
2025年1月2日(木)7時~23時
2025年1月3日(金)7時~23時
2025年1月4日(土)9時~18時
2025年1月5日(日)9時~18時
2025年1月6日(月)9時~18時
2025年1月7日(火)以降~通常通り 9時30分~18時
【駐車場】
2025年1月1日(水・祝)~5日(日)は境内駐車不可。
※JA駐車場(正月臨時)より無料送迎シャトルバスの運行あり。
運行時間等は公式ホームページをご確認下さい。
【問い合わせ】
098-892-3344(受付時間9時~18時)
⇒公式ページはこちら◆普天満宮へのアクセスも抜群♪宜野湾市周辺のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
沖縄成田山福泉寺(中城村)

高台に位置し日の出スポットとしても知られている沖縄成田山福泉寺の初詣には、水平線から昇る初日の出を見るために夜中から境内で待つ人も。
交通安全祈願で有名なことから、初詣に訪れた際にお守りを買う参拝客も多い。
【住所】
沖縄県中頭郡中城村字伊舎堂617
【時間】
<参拝>
終日
<祈願所受付時間>
2025年1月1日(水・祝)は8時~夕方
それ以降は平常通り。詳しくはお問い合わせください。
※団体様等のご予約は電話にて可能。
※個人の皆様は随時受付順で賜ります。
【駐車場】
あり
【問い合わせ】
098-895-2076⇒公式ページはこちら◆沖縄成田山福泉寺へのアクセスも抜群♪中城村周辺のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
沖宮(那覇市)

宗教の枠を超えた様々なイベントを企画している沖宮では、クリスマスツリーが飾れられたり、大晦日チャリティライブなども開催される。
世界平和を目指している親しみやすい神社で、一年のお祈りをしてみてはいかがだろう。
【住所】
沖縄県那覇市奥武山町44番地
【時間】
<参拝>
終日
<授与所 御札・御守等の授与時間>
随時
【駐車場】
あり
※公園駐車場をご利用ください。
【問い合わせ】
098-857-3293⇒公式ページはこちら◆沖宮へのアクセスも抜群♪那覇市内のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
首里観音堂(那覇市)

那覇の町、港、海、空を一望できる、眺めの良い場所に佇む首里観音堂。正式の寺号は「慈眼院」(じげんいん)という。
戦争を生き抜いた「長老樹」と呼ばれる樹齢120年のガジュマルの木は、パワースポットとしても愛されている。
【住所】
沖縄県那覇市首里山川町3丁目1
【時間】
<参拝>
終日
<授与所 御札・御守等の授与時間>
2025年1月1日(水・祝)~4日(土):7時~20時
2025年1月5日(日):7時~19時
2025年1月6日(月)以降:9時30分~17時30分(通常通り)
※上記時間外は閉門しています
※三が日期間は納骨堂(室内霊園)は閉館
【駐車場】
あり
※2025年1月1日(水)10時~5日(日)18時まで車両通行止め(首里向け一方通行規制)。
※初詣はバス・タクシー・モノレール等、公共交通機関をご利用ください。
【問い合わせ】
098-884-0565⇒公式ページはこちら◆首里観音堂へのアクセスも抜群♪那覇市内のお得なホテル宿泊プランはこちらホテル宿泊プランを見る
おでかけのきっかけ探しに☆県民限定プラン多数
年末年始はホテルに泊まろう♪イベント開催ホテルや人気の1泊2食付きもお得に!
カニ食べ放題も必見!年末年始はホテルで美食に舌鼓
2025年の初風呂にぴったり!「日帰り入浴」プランはこちら
新着プラン続々登場♪お得な国内・海外ツアーはこちら