うるま市

浄水場の無料公開イベント!水について学べる「おきなわみずまつり」で豪華ステージやキッチンカーグルメを楽しもう

2024年05月23日 更新

イベント
  • レジャー・体験

沖縄県企業局が主催する「おきなわみずまつり」が、2024年6月2日(日)石川浄水場にて開催。第66回にあたる今年の水道週間は「たいせつに みずはみんなの たからもの」をスローガンに、「水」について楽しく学べるプログラムが多数用意されている。

ステージでは豪華ゲストによる多彩な演出が会場を盛り上げる。科学実験ショーやライブパフォーマンスは大人も子どもも興奮間違いなし。

屋外広場では縁日、学べる水あそび、ワークショップなどが立ち並ぶ。管理棟内で行われる水講座や浄水場見学は当日予約制。午前の部・午後の部によって受付開始時間が決まっているので、スケジュールに余裕を持って出かけたい。キッチンカーも来るので、プログラムを待つ間も軽食をとりながらゆっくりと過ごすことできる。

入場は無料。節水など、水への関心が高まる昨今。日頃なかなか入ることのない浄水場へ足を運び、家族や友人と「水」について話す機会にしてみてはいかが。

◆ファミリーで遊びに行こう!テーマパーク入園プランはこちら

遊び体験プランを見る

◆好きなものを好きなだけ♪1,000円台から楽しめるホテルブッフェプランはこちら

ホテルレストランプランを見る

◆1泊2食付きや直前割もお得!うるま市内のホテル宿泊プランはこちら

ホテル宿泊プランを見る


みずまつりチラシ
【開催日時】
2024年6月2日(日)
10時~16時
(最終入場:15時30分)

【場所】
石川浄水場
沖縄県うるま市石川東恩納崎1

【入場料】
無料

【駐車場】
あり

【プログラム】
▼ステージイベント
10時 開会
11時 「水」をテーマにした科学実験ショー/セイタ先生
12時 水クイズ/企業局職員
13時 興奮と感動の多彩なパフォーマンス/大道芸人けんぢ
15時30分 アーティストライブ/平川美香

▼屋内ブース
みず講座~みずづくり体験~
※当日予約制(所要時間 約30分)
施設見学
※当日予約制(所要時間 約30分)
スタンプラリー

▼屋外ブース
縁日
ボディジュエリーコーナー
応急給水体験
パネル展
キッチンカーエリア

【問い合わせ】
沖縄県企業局
⇒公式サイトはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 浄水場の無料公開イベント!水について学べる「おきなわみずまつり」で豪華ステージやキッチンカーグルメを楽しもう