うるま市

今年はうるま市誕生20周年!迫力満点の「第20回 うるま市エイサーまつり」が2025年10月4日(土)・5日(日)に開催

2025年09月24日 更新

イベント
  • 伝統行事
  • グルメ
  • アート・カルチャー

2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、うるま市で「第20回 うるま市エイサーまつり」が開催される。

エイサー発祥の地といわれている、うるま市には、100年以上の歴史ある青年会が多数存在している。琉球最古といわれている伝統的なエイサーから現代的なエイサーまで、一度に見ることができ、楽しめるのが「うるま市エイサーまつり」の特徴だ。

今年はうるま市誕生20周年ということもあり、お祝いも込めて、より盛り上がるであろう「第20回 うるま市エイサーまつり」。

「うるま市エイサーまつり」では、交通規制を行い、県道75号線(安慶名十字路~琉球銀行具志川支店区間)を会場として開催する。

琉球王国時代から踊り継がれているとされる、平敷屋青年会をはじめ、うるま市内各地域の、青年会や団体が参加し、迫力あるエイサーを披露する。各青年会で異なる衣装や振り付け、選曲に独自の個性が織り込まれ、それぞれの伝統の重みを肌で感じることができる。

また、両日ともにラストはカチャーシーを参加者みんなで踊ってまつりを締めくくる。

伝統エイサーの郷、うるま市で受け継がれる迫力あふれるパフォーマンスを存分に楽しもう。「第20回 うるま市エイサーまつり」に、ぜひ足を運んでみては。

◆あの高級リゾートからもプラン登場!直前割でお得にホテル予約しよう♪

ホテル宿泊プランを見る

◆人気のブッフェもお得♪中部エリアのホテルレストランでランチやディナーを堪能しよう

ホテルレストランプランを見る

◆絶景の展望風呂やエステにプールも♪お得に楽しめる日帰りホテルプランはこちら

遊び体験プランを見る

◆大人気の台湾も新プラン登場!那覇発着の国内・海外ツアーはこちら

ツアープランを見る

【開催日時】 
2025年10月4日(土)・5日(日)
17時~21時
交通規制時間(歩行者天国):15時~22時

【会場】
・県道75号線(安慶名十字路~琉球銀行具志川支店交差点)

【入場料】
無料

【駐車場】
なし
※まつり会場には一般駐車場はございません。
※臨時駐車場をご利用の上、会場にお越しください。
※臨時駐車場からは「第20回 うるま市エイサーまつり」までシャトルバスが運行します。

【臨時駐車場】
・具志川総合陸上競技場
・石川会館
・与那城多種目競技場
シャトルバス運行時間:16時~22時

・うるま市民芸術劇場
シャトルバス運行時間:16時30分~22時

【問い合わせ】
うるま市エイサーまつり実行委員会
電話番号⇒098-923-7612
⇒公式HPはこちら
⇒公式Instagramはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 今年はうるま市誕生20周年!迫力満点の「第20回 うるま市エイサーまつり」が2025年10月4日(土)・5日(日)に開催