
沖縄県民に伝統郷土菓子を通して笑顔を届けている「琉球菓子処 琉宮」は、県産素材を使用した琉球菓子を販売する菓子処。
伝統の製法を守りつつ、多くの人たちに喜ばれるような「わくわく」を創出できるお菓子作りを目指して日々研究開発。県民に親しまれてきた「サーターアンダギー」をはじめ、昔ながらの定番お菓子や見た目もポップで可愛らしい商品なども製造している。
イチオシメニューは、昔懐かしい味をアレンジした「琉宮オリジナル タンナファクルー」。明治時代から沖縄で愛されてきた素朴な焼菓子に、今の時代に合った食感やサイズ、食べやすさを追求した琉宮オリジナルのテイストを加えている。
純黒糖のみで甘さを出した「黒糖味」は、やさしくどこか懐かしい味にほっと癒される。意外な組み合わせが興味をそそられる「チョコ味」は、幅広い世代の方に食べてもらいたいという想いから開発されたフレーバー。黒糖味にココアパウダーと濃厚なチョコチップを贅沢に使用。甘さがしっかりしているため、小さな子どものおやつとしても人気だ。

【ちゅらとく会員限定特典】
400円以上の商品購入の際に「ちゅらとくを見た」とお店のスタッフに伝えると、コロコロした形が可愛いミニサーターアンダギー「トリオちっぴるー」を1本プレゼント。
※お好きな味をお選びいただけます。
※対象店舗は琉球菓子処 琉宮、琉球菓子処 琉宮 サンライズ店となります。
※期間は2021年5月31日(月)までとなります。
店舗は開放感あふれる店内が特徴の「本店」と、お洒落なカフェのような店構えが魅力的な「サンライズ店」があり、いずれも旧牧志公設市場前やサンライズなは商店街といったノスタルジック溢れる街並みの中にある。
店内ではWi-Fiも利用可能で、iPhone用の充電器貸出サービスもあるので、商店街でふらっと街歩きを楽しんだ後、休憩がてら立ち寄るのがおすすめ。”また食べたい”と思う進化する琉球菓子をぜひ味わってみて欲しい。
【店舗情報】
▼琉球菓子処 琉宮
住所:沖縄県那覇市松尾2-9-14
営業時間:10時~18時30分 ※時期により変動あり
定休日:第3木曜日
▼琉球菓子処 琉宮 サンライズ店
住所:沖縄県那覇市牧志3-4-12 新天地商店街ビル1F
営業時間:10時~18時30分 ※時期により変動あり
定休日:第3木曜日
【問い合わせ】
有限会社琉宮
沖縄県那覇市牧志3-4-12 1F
TEL:098-862-6401(10時30分~18時※店舗、時期により変動あり)
⇒公式サイトはこちら
地図を見る