
県内のレジャーを沖縄県民価格でお得に体験できる「ちゅらとくレジャー」は、アクティブに楽しめるマリンスポーツや日帰り離島ツアー、県内を巡るバスツアーや室内で楽しめるものづくり体験など現在バラエティ豊富な100プラン以上をご用意。
その中から、今回は普通の体験では物足りないあなたへ、レジャー担当が実際に体験したマニアックなレジャープラン3選をご紹介!
命綱必須のトレッキングや今まで見たことのない景色に未公開エリアなど、是非この夏、新しい世界へ足を運んでみてはいかがだろう。
その1.「玉泉洞」の裏側を知る!未公開エリアツアー(南城市)

国内最大級の規模を誇る玉泉洞内の未公開エリアを、ケイビングインストラクターと一緒に約2時間かけて探検することができる期間限定の洞窟探検ツアー。狭いルートや、胸元まで水に浸かりながら、ロープを辿って進むなど中々できない体験はスリル満点。また、鍾乳石を間近で見ることができ、まさにこの洞くつ探検の醍醐味ともいえるだろう。
【開催期間:2019年7月13日(土)~9月30日(月)】
記事を見る
その2.八重瀬町に突如現れた!本気の人だけにおすすめトレッキング(八重瀬町)

手つかずの自然をヘルメット、ライト、命綱を装備して2時間かけてコースを回る本格的なトレッキングコース。命綱を使って登った先には、太平洋をパノラマビューで眺めることができる。洞窟・崖ありといった見どころ満載のトレッキングにチャレンジしてみてはいかがだろう。
【開催期間:2019年7月18日(木)~9月30日(月)】
記事を見る
その3.ネタがありすぎる星空案内人と行く星空観賞(うるま市)

プロ仕様の天体望遠鏡や双眼鏡を使った星空観賞は、星のソムリエ®による神話や惑星の夜空の話を聞けるのも魅力の一つ。また、今年を逃すと次は60年後と言われている天体現象を見ることができ、まさに貴重な体験を過ごすことができる。星空をバックにした記念撮影も素敵な思い出になること間違いなし。
【開催期間:2019年7月15日(月)~9月30日(月) ※週3回(月・木・土)】
記事を見る
レジャーTOP
ホテル宿泊TOP
ホテルレストランTOP