
南城市にある「おきなわワールド」で夏季限定で開催している「南の島の洞くつ探検」が、大好評につき2020年11月30日(月)まで期間を再延長。
国内最大級の規模を誇る玉泉洞内の未公開エリアを、ケイビングインストラクターと一緒に約2時間30分かけて探検することができる期間限定の洞窟探検ツアー。
亜熱帯の島々が連なる沖縄には600ヵ所以上の鍾乳洞が存在し、その中でも国内最大級の規模を誇るのが「玉泉洞」だ。約30万年の年月をかけて創られた玉泉洞は全長5,000mあり、100万本以上の鍾乳石が存在する。

探検ルートは、観光洞の通路にある手すりを越えて未公開エリアへと進む。巨大な鍾乳石が連なるエリアや屈んで進む狭いルート、洞窟内を流れる地下川を進むルートも。
スリル満点なツアーだが、ガイドがゆっくりとポイントごとに鍾乳石の説明や案内をしてくれるため、楽しみながら探検できる。

また、研究用のまま残っているエリアを探検できるのもこのツアーの醍醐味。発見時の状態を保っているため、観光洞では見れない鍾乳洞の、ありのままの姿を見ることができるだろう。
その他にも、国内最大級の淡水エビやコウモリなど、未公開エリアでしか見ることができない生き物探しも楽しめる。休憩ポイントでは、照明を消した状態の鍾乳洞を体験する事も。
夏場でも洞くつ内はひんやりしているため、暑さを気にせず楽しめる真夏に最適なレジャーだ。施設内にはコインロッカーや温水シャワールームが完備されているため、着替え場所が気になる女性も安心だ。
夏限定のプラン。是非、この機会に今まで見たことのない世界へ足を運んでみては。
◆【ちゅらとく限定特典あり】長さ600m!自然のままの鍾乳洞を探検できる手つかずのエリアを体感♪
レジャープラン詳細を見る
◆探検後の疲れを癒す♪南部でゆったり過ごせるリゾートホテルをご紹介ホテルプラン一覧を見る

【開催日時】
2020年7月18日(土)~11月30日(月)
【場所】
おきなわワールド
南城市玉城字前川1336番地
【参加可能年齢】
6歳以上(小学4年生以下は保護者同伴)
⇒公式サイトはこちら
地図を見る