那覇市

4月3日はシーサーの日!やちむんシーサー発祥の地・壺屋で「第22回 壺屋でシーサーの日」開催

2023年03月28日 更新

イベント
  • アート・カルチャー

2023年4月3日(月)の“シーサーの日”にちなんだイベント「第22回 壺屋でシーサーの日」が、那覇市壺屋で開催される。

「壺屋でシーサーの日」は、やちむんシーサー発祥の地・壺屋から全国に向けて沖縄のシーサー文化を発信するイベント。

当日は壺屋焼物博物館を中心とした壺屋エリアで、様々な催しが行なわれる。まず10時から「シーサーの日オープニング式典」が行なわれ、11時と13時30分からはガイドとともに街を歩く「壺屋まーい・シーサーまーい」が実施される。

また、壺屋焼物博物館は観覧無料となるほか、陶工によるシーサー作りの実演や、「やちむん面シーサー作り体験教室」(要申込・先着順)、壺屋やちむん通り会対象店舗や那覇市伝統工芸館販売所での割引販売などのお楽しみも。

シーサースタンプラリーや、重要文化財「新垣家住宅」の離れ・登り窯の一般公開、通りには飲食店による屋外販売コーナーも登場するので、やちむん好きにはたまらない一日になりそうだ。

シーサー文化のおもしろさと奥深さに触れるチャンス。春休み中の子どもと一緒に出かけてみてはいかが。

◆やちむん作りやシーサー色付け体験もお得♪ものづくり体験プランはこちら

遊び体験プランを見る

◆ランチブッフェやアフタヌーンティーなど多彩♪那覇市内のホテルレストランプランはこちら

ホテルレストランプランを見る

◆那覇市内のホテルに泊まろう♪直前割や2食付きなど注目プランが続々登場

ホテル宿泊プランを見る

【開催日時】
2023年4月3日(月)
10時~18時

【場所】
・壺屋やちむん通り
沖縄県那覇市壺屋1

・那覇市立伝統工芸館 販売所
沖縄県那覇市牧志3-2-10

【問い合わせ】
那覇市立壺屋焼物博物館
電話番号⇒098-862-3761

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 4月3日はシーサーの日!やちむんシーサー発祥の地・壺屋で「第22回 壺屋でシーサーの日」開催