うるま市

8月20日(土)一夜限りのエイサーイベント「第二回たかはなり・島あしび~りかりか真夏の宮城島~」

2016年08月15日 更新

イベント
  • 伝統行事

たかはなり・島あしび

うるま市の宮城島で、8月20日(土)に「第二回 たかはなり・島あしび~りかりか真夏の宮城島~」が開催される。

「たかはなり・島あしび」とは、宮城島(通称:たかはなり)で行われるエイサーイベント。「たかはなり」とは宮城島のことを指す言葉。本来は「高く、離れている」という意味で使われ、美しい自然と懐かしい沖縄の原風景が広がる宮城島を地元の人は「高離(たかはなり)」と呼んでいる。

今回は関東一円から複数のエイサー団体が来島し、道ジュネーを実演。(道ジュネーとは、先祖を供養するために旧盆に集落の通りを練り歩く行事。)

「島の力、再び。」をテーマとし、島の人を中心にした飲食・物販ブースなども楽しめるイベントとなっており、家族連れや島の魅力をもっと知りたい人におすすめだ。

◆20日に泊まれる本島中部エリアのホテル情報はこちら

宿泊プラン一覧を見る


【開催日時】
2016年8月20日(土)
15時~21時
・15時~ メイン会場オープン
・15時~ 宮城島集落内にて道ジュネー(関東一円エイサー団体)
・17時~21時 メイン会場にて地元のエイサーや芸能の演舞

【開催場所】
うるま市与那城宮城537
旧宮城中学校敷地内

【入場料】
無料

【問い合わせ】
098-923-5995
⇒詳細はFacebookページで確認

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 8月20日(土)一夜限りのエイサーイベント「第二回たかはなり・島あしび~りかりか真夏の宮城島~」