名護市

地球のことを考えるイベント「アースデイやんばる2016」が名護市で初開催!

2016年04月13日 更新

イベント
  • グルメ
  • イルミネーション
  • アート・カルチャー

2016年4月16日(土)、17日(日)に「アースデイやんばる2016」が初開催される。

アースデイやんばるでは、蜜蝋ランタン手作りワークショップや映画の上映、トークセッション、自然に優しいこだわりの食材を使った「浮島ガーデン」や「自然いぬ。」などの出店など様々な催し物が楽しめる。

16日(土)はキャンドルナイト、17日(日)の10時から20時は、ひんぷんがじゅまるから名護十字路までの名護大通り約250メートルは歩行者天国となり、催し物のテント数十軒がずらりと立ち並ぶ。

アースデイとは、地球のことを考えて行動する日のこと。名護の自然と街とが共存する中、これからの地球のこと、こどもたちを含め人間の未来のことを考えるきっかけとなるイベントだ。

名護市に泊まって北部で遊ぼう♪

プランを探す



【開催日】
2016年4月16日(土)、17日(日)

【開催時間・場所】
16日(土)16時~20時:キャンドルナイト
がじゅまる緑地公園

17日(日)10時~20時:歩行者天国
名護大通り
沖縄県名護市城2丁目4

⇒公式サイトはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 地球のことを考えるイベント「アースデイやんばる2016」が名護市で初開催!