読谷村

素敵なやちむんが特別プライスで買える2日間!読谷村の窯元が集合する陶器市「第32回 読谷やちむん市」が2月22日(土)・23日(日)に開催

2025年02月18日 更新

イベント
  • アート・カルチャー

沖縄の方言“やちむん“は、”焼きもの”という意味。”焼き=やち”、”もの=むん”で”やちむん”だ。沖縄が琉球王国だったころ、那覇市壺屋で”やちむん”は生まれたと言われている。戦後、多くのやちむん陶工たちが那覇市から読谷村に移り住んだことから、読谷村は「やちむんの里」として知られるようになった。

そんな読谷村で、2025年2月22日(土)・23日(日)に「第32回 読谷やちむん市」が開催される。

20年以上もの歴史を誇る「読谷やちむん市」は、やちむん好きにはもちろん、陶器好き、食器好きにもおすすめのイベントだ。沖縄県内の陶器市では最大規模となっており、県内だけではなく、県外からも人が訪れるほどの人気となっている。

「第32回 読谷やちむん市」では、読谷村内にある窯元が多数参加し、それぞれの窯元が自慢のやちむんを販売する。作品はすべてが手作りで、土や釉薬、絵付けや湿度などによって仕上がりが変わる一点もの。

通常よりお得な値段でやちむんを購入できるのも、「読谷やちむん市」の嬉しいポイント。両日ともに、13時30分からはチャリティーオークションも開催される。

やちむんの魅力を味わえるこの機会に、自分だけのお気に入りの一点を探しに出かけてみてはいかが。

◆この価格でスーペリアツイン確約!「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」お得な1泊朝食付きプランが新登場

ホテル宿泊プランを見る

◆飲茶・寿司・あぐーしゃぶしゃぶも食べ放題!「ホテル日航アリビラ」ランチブッフェプランはこちら

ホテルレストランプランを見る

◆琉球王朝時代の町並みがランタンのあかりに包まれる♪「琉球ランタンフェスティバル」入園プランが500円OFF!

遊び体験プランを見る

◆展望浴場・大浴場・サウナ利用が最大52%OFF!「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」日帰り入浴プランはこちら

遊び体験プランを見る

【開催日時】
2025年2月22日(土)・23日(日)
10時~17時
※雨天決行・荒天中止
※荒天や災害などの不測の事態で、イベントの内容が変更や中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。

【場所】
JAおきなわファーマーズマーケット ゆんた市場前広場
沖縄県中頭郡読谷村字喜名2346-11

【駐車場】
あり

【問い合わせ】
読谷やちむん市実行委員会(読谷村社会福祉協議会内)
電話番号⇒098-958-1020
⇒公式Instagramはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 素敵なやちむんが特別プライスで買える2日間!読谷村の窯元が集合する陶器市「第32回 読谷やちむん市」が2月22日(土)・23日(日)に開催