
3月8日(日)~10日(火)の3日間、浦添市にある国立劇場おきなわで、沖縄芝居「かりゆし・かりゆし ~恋するシーサー~」が上演される。沖縄の伝統芸能・組踊や琉球舞踊、三線などの要素がふんだんに織り交ぜられた沖縄版ミュージカルで、子どもから観光客まで楽しめるように作られた作品だ。
300年前、屋根の上に取り付けられた一対のシーサーは、シーサー職人によって勝手に夫婦にされたと不満を持っていた。屋根の上から長年人間を見ていると、自分たちがシーサーだということを忘れて、人間に恋をしてしまうこともあった。夫のシーサーは、琉球の都・首里のお嬢様に片思いをし、思いを打ち明けるべくお嬢様の恋人に決闘を挑むのだが……とんでもない結末が待っていた。
劇中のセリフは沖縄方言が使われるが、標準語訳の字幕があるので、初心者でも十分楽しめる。

【開催日時】
3月8日(日)14時
3月9日(月)14時
3月10日(火)14時、19時
【開催場所】
国立劇場おきなわ 小劇場
沖縄県浦添市勢理客4-14-1
【料金】
2000円、高校生以下1000円
詳細は公式サイトを参照