浦添市

自分で楽器を作り琉球交響楽団とミニコンサート!楽器に親しむ1日限定イベント「夏のおんがく自由研究」開催

2024年07月04日 更新

イベント
  • アート・カルチャー

2024年7月21日(日)、浦添市のアイム・ユニバース てだこホールで「アイム・ユニバース てだこホール&琉球交響楽団 夏のおんがく自由研究」が開催される。

小中学生向けイベントで、当日体験できるのは楽器の音出し体験と楽器製作、ミニコンサート。

琉球交響楽団のメンバーの解説を聞きながら、トランペットやバイオリンなど、本物の楽器にじかに触れ、音を出す体験ができる。

次に、楽器の製作に挑戦。ゼロから楽器を製作することで、楽器の構造や音が出る仕組みを学ぶまたとない機会だ。

楽器ができあがったら、その楽器を使って琉球交響楽団と一緒に演奏するミニコンサートに参加。プロの楽団と一緒に演奏するレアな体験ができる。

午前・午後の2回実施され、定員は各回80名。製作する楽器は、弦楽器(ピッチェロ)、木管楽器(ブーブークラリネット)、金管楽器(ホースラッパ)、打楽器(バケツドラム)の4種類。この中から1つをチョイスして早めに申込みを。

当日は「自由研究ノート」を全員に配布予定。このノートの設問を埋めるだけで、学ぶ内容を整理できる。このノートと製作した楽器があれば、自由研究は終わったも同然だ。

夏休みの自由研究に頭を悩ましている親子や、楽器や音楽に興味のある親子は、参加してみてはいかが。

◆高層ステイ&インフィニティプールも♪「ホテルアラクージュ オキナワ」1泊朝食付きでお得に泊まろう

ホテル宿泊プランを見る

◆車で約13分!「沖縄プリンスホテル オーシャンビュー ぎのわん」のランチブッフェが1日20名限定でお得に!

ホテルレストランプランを見る

◆イベント会場と同じ浦添市内!キャンドルショップでボタニカルキャンドルホルダー作りを楽しもう

遊び体験プランを見る

【開催日時】
2024年7月21日(日)
午前の部:9時受付、公演9時20分~12時10分
午後の部:13時30分受付、公演13時50分~16時40分

【場所】
アイム・ユニバース てだこホール
沖縄県浦添市仲間1-9−3

【料金】
フルコース:1500円(楽器体験・楽器製作・鑑賞・合奏)
付き添い:800円(保護者向け・楽器製作はできません)
※付き添いの未就学児は無料
※チケットは6月29日(土)から発売中

【問い合わせ】
アイム・ユニバース てだこホール
電話番号⇒098-942-4360
⇒アイム・ユニバース てだこホール 公式ホームページ

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 自分で楽器を作り琉球交響楽団とミニコンサート!楽器に親しむ1日限定イベント「夏のおんがく自由研究」開催