
伊豆長岡温泉 ホテル天坊(外観)
沖縄県民のおでかけを応援するちゅらとくから、歴史ロマン溢れる伊豆・鎌倉を巡る国内ツアーをご紹介。
このツアーは那覇空港から添乗員が同行するので、慣れない土地でも安心。さらに出発時間は朝、帰路も夜の便なので、3日間をめいいっぱい楽しむことができる。
宿泊先も魅力的で、富士山を望むホテルと、アクティビティが充実しているスポーツリゾートに泊まれるのもポイントだ。
◆横浜中華街や鎌倉大仏高徳院にも立ち寄り!夜は温泉&料理を堪能しよう
ツアーを見る
伊豆長岡温泉 ホテル天坊(露天岩風呂)1日目は羽田空港に到着後、専用車に乗って観光へ。食べる・飲む・買うを存分に楽しめる「横浜中華街」や、重要文化財に指定されている「三嶋大社」に立ち寄り。
この日泊まるのは、富士山を望む高台にある見晴らしのよい明るく開放的な伊豆長岡温泉「ホテル天坊」。それぞれ趣の異なった3種の露天風呂が自慢の宿だ。
壁一面に備長炭を敷き詰めた国産檜葉(ヒバ)造りの露天風呂をはじめ、いちばん広い露天泡風呂、風情のある露天岩風呂、展望大浴場(内湯)などゆったりと寛げるお風呂と湯上りゾーンを完備。
入浴後はホテルのこだわりが詰まった料理を堪能しよう。
小田原城翌朝はホテルで朝食をいただいた後、専用車でまず向かうのは「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」。北条義時が生まれた地であり、北条家ゆかりの地である伊豆の国市に開館した施設で、北条氏に関連した文化財展示やドラマメイキング映像などを見学できる。
北条時政が奥州藤原氏討伐の先勝祈願として建立した「願成就院」では、運慶作の国宝指定されている5つの仏像が見どころ。
ほかにも、上杉謙信や武田信玄の侵攻をも退けた難攻不落の城「小田原城」など、歴史好きにはたまらないスポットを巡る1日となっている。
大磯プリンスホテル旅最後の夜に泊まるのは湘南エリアにある「大磯プリンスホテル」。年間を通じたアクティビティが充実しているスポーツリゾートで、お部屋は相模湾を一望するオーシャンビュー。ここでも夕食と朝食が付いているのも嬉しいポイントだ。
ホテル内にはインフィニティプールや温度帯の異なる多様なサウナ、天然温泉にリラクゼーションエリアなどもあるので滞在中にぜひ利用してほしい。

伊豆長岡温泉 ホテル天坊(露天岩風呂)
いよいよ旅の最終日。この日も朝から専用車の乗って歴史深い名所を観光。
鎌倉といえば大仏が有名だが、その中でも人気なのが「鎌倉大仏高徳院」の金銅の鋳造仏だろう。仏像としては鎌倉唯一の国宝銅造阿弥陀如来坐像で、像高は約11.3メートル、重量約121トンもある大きさは圧巻だ。
鎌倉大仏と並ぶ鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」は、境内が国の史跡に指定されている神社。鎌倉の山を背に建つ美しい社殿が魅力なので、記念撮影のポイントとしてもおすすめ。
お昼は食べ歩きの宝庫「小町通り」を散策。鎌倉や江ノ島の食材を使用したグルメや、鎌倉にしかないスイーツなどにも出会えるのでランチタイムにぴったり。
この3日間はとても充実したツアー内容になっているので、この機会にぜひ伊豆・鎌倉を満喫してみてはいかが。
◆横浜中華街や鎌倉大仏高徳院にも立ち寄り!夜は温泉&料理を堪能しよう
ツアーを見る
【目的地】
静岡県・神奈川県
【滞在】
2泊3日
【出発日】
2022年9月15日(木)、2022年9月29日(木)
おでかけのきっかけ探しに☆県民限定プラン多数
札幌オータムフェスト2022と道南・函館夜景4日間
夏の富士登山を楽しもう!山小屋に泊まる2泊3日
世界遺産「姫路城」と日本三景「天橋立」観光を楽しむ3日間
夏休みは大阪・神戸で遊ぼう!2日間