那覇市

小さな芸術品を通して見るランの大きな世界♪沖縄県立博物館・美術館で「世界の切手でみるランの物語」が開催

2021年12月15日 更新

イベント
  • アート・カルチャー

那覇市にある沖縄県立博物館・美術館にて、2021年12月14日(火)~26日(日)の期間で企画展「世界の切手でみるランの物語」を開催。

日本郵便株式会社沖縄支社との共催で、本展覧会では沖縄美ら島財団が所蔵する世界中の植物が描かれた切手のコレクション約10,700点の中から、ランが描かれた切手約800点を中心に展示。

ランの進化の歴史や人類との関わりを紹介するとともに、それが切手でどのように取り上げられてきたのかを様々な切り口で紹介。

切手という「小さな芸術品」から垣間見える、ランという植物の大きく多様な世界を楽しんでみてはいかが。

◆おきなわ彩発見対象プランも多数!那覇市内のホテル宿泊プランはこちら

ホテル宿泊プランを見る

◆お得なブッフェも♪おきなわ彩発見「地域クーポン」が使えるホテルレストラン

ホテル宿泊プランを見る

◆おきなわ彩発見「地域クーポン」が使える遊び体験プランもチェックしよう!

ホテル宿泊プランを見る

【開催期間】
2021年12月14日(火)~26日(日)
※2021年12月20日(月)は休館日

【開館時間】
9時~18時(金・土は20時)
※入場は閉館の30分前まで

【場所】
沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー1・2
沖縄県那覇市おもろまち3-1-1

【観覧料】
無料

【問い合わせ】
沖縄県立博物館・美術館
⇒公式サイトはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 小さな芸術品を通して見るランの大きな世界♪沖縄県立博物館・美術館で「世界の切手でみるランの物語」が開催