読谷村

憧れのリゾート!沖縄本島初の星のやブランド「星のや沖縄」に泊まってきました

2020年11月30日 更新

スポット
  • ホテル

「星のや沖縄」は星のやブランドとしては8軒目、沖縄では八重山諸島・竹富島にある「星のや竹富島」に続き2軒目となるラグジュアリーリゾートで、2020年7月1日に読谷村にオープンした。

イノー(サンゴ礁)に囲まれた海岸線に寄り沿うように建ち、海を眺めて暮らすように滞在できる「星のや沖縄」の魅力をたっぷりとご紹介。

宿泊を検討する際はぜひ参考にしてほしい。

◆45%以上OFF!沖縄の贅沢を感じられるリゾート「星のや沖縄」の宿泊プランをチェック

宿泊プランを見る


■海の中をイメージしたレセプション

星のや沖縄写真:レセプション

エントランスを抜けた先にある扉を開くと、壁の濃紺と天井のライト、サンゴに模した柱がまるで深海を思わせる空間が出現。幻想的な雰囲気はインパクトが強く、これから宿泊するわくわく感をさらに高めてくれる。

星野リゾートでは安心して旅を楽しんでもらうよう、チェックイン時の検温などはもちろん、客室でのチェックイン、レストランでのテーブル席の占有率管理による混雑緩和対策、自社清掃など、最高水準のコロナ対策を整えているので安心して滞在することができる。

■一歩足を踏み入れると緑豊かなお庭がお出迎え

星のや沖縄写真:景色に馴染むようにデザインされた客室エリア

チェックインを済ませたら、スタッフが運転する専用カートで客室に向かう。レセプションから客室エリアまでは少し離れているので、重たい荷物を持っていたり、小さな子ども連れでも楽に移動ができるは嬉しい。

敷地は沖縄の史跡”城(グスク)”をモチーフとした壁「グスクウォール」に囲われており、一歩足を踏み入れるとそこには、アセロラ・シークワーサー・グアバなどの果樹や、沖縄で馴染みのある草花が育つ畑と庭が広がっている。

■100ある客室は全てオーシャンフロント!

星のや沖縄写真:フゥシ(星):土間ダイニング

今回泊まった部屋タイプは「フゥシ(星)」と「ハル(畑)」。

「フゥシ(星)」は93~94平米の広さがあり、ファミリーやグループでの滞在におすすめ。部屋の中央に備えられた「土間ダイニング」は食事をしたり、会話を楽しみながら滞在の計画を立てたりなど、滞在の拠点となる場所。

また、星のや沖縄にはシェフが下ごしらえをした料理が届けられる「ギャザリングサービス」もあるので、出来立ての本格的な料理が客室にいながら楽しめるのも有意義な過ごし方。

◆【2~4月限定】海を眺めながら美食に舌鼓♪お部屋で楽しむディナー&朝食付き宿泊プランはこちら

宿泊プランを見る


星のや沖縄写真:フゥシ(星):床座リビング

大きな正方形の机を囲むようにソファを並べた、掘りごたつ式の「床座(ゆかざ)リビング」も、この部屋の特徴のひとつ。食後など、ゆったりしたい時にぴったりの寛ぎ空間となっている。

■テラスリビングのある客室「ハル(畑)」

星のや沖縄写真:ハル(畑):ベッドルーム

88~94平米ある客室「ハル(畑)」は、海辺に居るようなテラスリビングを備えた客室。ベッドルーム一面を飾る琉球紅型の壁紙には、沖縄の動植物や暮らしの様子が描かれてるそう。

◆【2~4月限定】11歳まで添い寝無料!88平米以上の贅沢なお部屋は4名利用もOK

宿泊プランを見る


星のや沖縄写真:ハル(畑):テラスリビング

テラスには大きなソファを設えており、景色の移ろいを楽しむことができる。昼間は海風を感じながらのんびり読書や音楽を聴いたり、夕暮れ時はサンセットビューを眺めながら語らうのもいいだろう。

■旅の疲れを癒す”ぶくぶく茶”のおもてなし

星のや沖縄写真:ぶくぶく茶

客室に荷物を置いたらまず向かいたいのが、心地よい風が通り抜ける「道場」。そこでは沖縄伝統の”ぶくぶく茶”をウエルカムドリンクとして無料で振る舞うおもてなしが待っている。

道場ではほかにも琉舞や三線に空手など、年間で楽しめるアクティビティ(有料)もあるので、滞在のスパイスに体験してみるのもいいだろう。

■24時間利用可能!一年中楽しめるインフィニティプール

星のや沖縄写真:プール

時間帯によって様々な雰囲気を楽しめるプール。海にせり出るようにつくられた奥のプールは、夕暮れ時にはサンセットを眺められる特等席。夜はライトアップされ幻想的は空間に。また、加温ができるため、季節や時間を問わず楽しむことができる。

プールサイドには24時間利用できるラウンジもあり、コーヒーやお茶、沖縄の伝統菓子を提供。

◆【2~4月限定】プールは好きな時間帯に利用OK!暮らすように滞在するリゾートステイ

宿泊プランを見る


■1日のスタートはこだわりの朝食から。

星のや沖縄写真:ダイニング

白を基調に、優しく淡い藍色が映えるダイニングはまるでイタリア・シチリア島の街並みと海のよう。大きな窓から入る外の光で明るい店内は、朝のひとときをより爽やかに感じられる。

星のや沖縄写真:琉球朝食

朝食は選べる2種類。”琉球朝食”は沖縄の滋味あふれる料理を少しずつ楽しめ、パンや卵料理に野菜たっぷりの”シチリア朝食”は洋食派の人におすすめ。

テーブルを彩るのは料理だけではなく、器なども県内の作家が手掛けたやちむんを使用。運ばれてくるメニューと作品についてスタッフの話を聞いた後に味わう料理や、触れる食器が身近に感じられるのは不思議な感覚。

”ただ食事をする”だけに留まらない朝食にも、星のや沖縄の強いこだわりが伺える。

■目の前に絶景が広がる国内最大級の海カフェ

星のや沖縄写真:バンタカフェ

滞在中は庭巡りや海辺を散策できるほか、隣接する「星野リゾート バンタカフェ」で海を眺めながら、カフェタイムを楽しめるのも魅力のひとつ。

自然海岸の地形を活かした4つのエリアで、お気に入りの席を見つけてみてはいかが。


【ホテル名称】
星のや沖縄

【場所】
沖縄県中頭郡読谷村儀間474

【客室数】
100室

◆沖縄の贅沢を感じられるリゾート「星のや沖縄」の宿泊プランをチェック!

宿泊プランを見る

◆沖縄の星野リゾート施設の紹介記事はこちら♪

記事を見る

◆国内最大級の海カフェ「星野リゾート バンタカフェ」の紹介記事はこちら♪

記事を見る

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 憧れのリゾート!沖縄本島初の星のやブランド「星のや沖縄」に泊まってきました