
「令和婚」が話題となっている昨今、結婚式を控えているカップルや、これから検討している人も多いのではないだろうか。
結婚式の主役はもちろん新郎新婦だが、親族や友人知人など、晴れの日を共に祝う出席者へのおもてなしも重要なポイント。
ちゅらとくでは、そんな沖縄の結婚式事情についてアンケートを実施(2018年8月実施、サンプル数1,277)。「招待されてうれしい結婚式は?」という設問では、約8割が「料理がおいしい結婚式」と回答した。
(写真)ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
沖縄の結婚式らしく、余興でワイワイするのもいいけれど、出席者にとってその満足度は「料理」で決まるのかもしれない。今回は、沖縄県民の口コミから見えてくる“おいしい”結婚式について紹介したい。
◆おもてなしの一皿で選ぶウエディング特集
特集ページを見る
沖縄県民にとって「コース料理」は特別

(写真)ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
沖縄の結婚式は人数が多いこともあって、料理は大皿に盛られた「卓盛り」が主流。だからだろうか、印象に残っている結婚式に「料理」を選択した沖縄県民の9割が「コース料理」を高く評価した。
卓盛りに慣れたウチナーンチュだからこそ、一皿一皿を自分のためにサーブされるコース料理が特別に映るようだ。
・コース料理を初めて食べたときは感激しました。沖縄は大皿料理の披露宴が多いので(40代女性)
・コース料理で見た目も華やかで、料理の解説もあり、楽しめました。コースだと周囲に気を遣わずにゆっくり食事できるから気持ち的にも楽です(30代女性)
・すべての料理が一人に一皿づつ丁寧に配膳され、ちゃんと温かいまま来たことに感動しました(30代女性)沖縄県民に人気のメニューはやっぱり肉料理

(写真)ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の「アンガス牛フィレ肉のポワレ」
コース料理の中でも、印象に残っているメニューとして声が多かったのが「牛フィレ肉」。脂質が少ないうえに、柔らかいので女性やお年寄りでも食べやすいのが人気の理由だ。
・牛フィレ肉がとってもやわらかくて驚きました。そのおいしさが今でも忘れられません(30代女性)◆牛フィレ肉のポワレがメイン料理に!「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」おもてなしの一皿特集ページを見る

(写真)ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄_レストラン「ミラノグリル」の「“佐賀牛”ロースのグリル ~フレッシュトリュフの薫り~」
「牛フィレ肉」に次いで、多かったのが「フォアグラ」や「トリュフ」など、高級食材を使った料理。普段はなかなか食べられないとあって感動も大きい。コース料理の特別感を一層高めてくれるメニューだろう。
・トリュフがのった肉料理が印象に残っています。トリュフは初めて食べたので感動しました(20代女性)◆トリュフの芳醇な香りに満ちた肉料理が人気♪「ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄」おもてなしの一皿特集ページを見る
沖縄の結婚式は最後のデザートが決め手?!

(写真)ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄_レストラン「サクラザカ」のデザートブッフェ
メイン料理の他に多くの声が寄せられたのが、最後にいただくデザート。特に甘いもの好きな女性にとって、例え結婚式であってもデザートだけはたくさん食べたい!というのが本音だろう。
印象に残った結婚式に「デザートバイキング」をあげる声が多かった。
・ホテルの結婚式に参加しましたが、ケーキがバイキングで色々食べれて美味しかったです(30代女性)
・デザートビュッフェに並んでいる待ち時間の間に他の席の友人ともお喋り出来たのもよかった(20代女性)◆魅惑のデザートブッフェが女性に人気!「ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄」おもてなしの一皿特集ページを見る

(写真)ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の「ベイクドアラスカ」
一方で、料理のパフォーマンスの面白さをあげる声も。中でも、会場の照明を落としてケーキに青い炎を灯す「ベイクドアラスカ」は人気。
炎で程よく溶けたバニラアイスは、ふわふわのスポンジケーキと相性抜群。演出だけではなく、その味わいも楽しめるのはうれしい。
・火をつけて青い炎が消えてからいただいたデザートは印象的。手品のような、アトラクション的な料理はテンションが上がります(30代女性)
・デザートが火を使ったパフォーマンスでなおかつ美味しかった(30代女性)◆ベイクドアラスカが定番メニュー!「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」おもてなしの一皿特集ページを見る
“おいしい”結婚式ならホテルウエディング

今回のアンケートで、料理に関する口コミのほとんどは、専門式場ではなく「ホテル」での結婚式だった。
ホテルの料理は、沖縄県民にとって信頼が厚いだけでなく、スタッフの丁寧な対応やおもてなしが、その満足度にもつながるのだろう。
・高級ホテルのレストランでの結婚式が思い出に残っています。少人数だったので和やかでとても楽しい食事となりました。ホテルスタッフのさりげないサービスも式に華を添えてくれたように思います(50代女性)
ちゅらとくでは、料理にこだわる沖縄県民に向けて、ホテルウエディングの「おもてなしの一皿」を紹介。シェフこだわりの料理をぜひ味わってほしい。
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(那覇市)

(写真)ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 加納総料理長
当ホテルのキッチンスタッフは、調理に情熱を持っているスタッフばかりです。地元沖縄のお客様から長きにわたりご支持いただけているのは、スタッフ一人ひとりがその情熱と誠意を持って取り組んでいるからこそ。
お料理のクオリティはもちろんのこと、テーブルを囲むゲストの皆様が心地よくお過ごしいただけるよう、チーム一丸となって取り組んでおります。(ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 加納総料理長より)
◆ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のおもてなしの一皿を見る特集ページを見る
ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄(那覇市)

(写真)ハイアット リージェンシー 那覇 小松総料理長
我々が開業当初から大事にしているのが、地元沖縄の皆さまに向けて“食のトレンド”を発信すること。それは、全国各地から上質な食材を取り寄せ、新しい形で調理・ご提供し、お客様に“驚き”と“感動”をお届けすることです。
そのために私たちは、世界中にアンテナを張り巡らせ、旬の食材やトレンドを追い続けています。(ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄 小松総料理長より)
◆ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄のおもてなしの一皿を見る特集ページを見る