「島あっちぃ」は、沖縄県民であることと、アンケートに答えることを条件に、沖縄県が費用の6割を補助して実施するモニターツアー。参加すると、自然や各種体験プログラム、島民との交流などを通して、その島ならではの魅力を体験できる。
今月は11月前半出発のモニターツアーから、人気の離島をピックアップ。
ぜひチェックしてみてほしい。
11月前半のモニターツアー見る
黒島

八重山諸島にある黒島は、人口約200名。島民よりも牛たちが多く暮らす、のどかで自然豊かな島だ。
幻の浜と呼ばれる浜島までクルージングが楽しめるプログラムや、ボートシュノーケル体験、BBQなど、黒島の自然を満喫できるモニターツアーを実施している。
黒島でのんびり、豊かな自然に癒されよう。
【黒島】モニターツアーはこちら
渡嘉敷島

国立公園・慶良間諸島の東部に位置する渡嘉敷島。周辺の海域は水深50~60メートルの透明度を誇り、世界屈指の海の美しさは「ケラマブルー」と呼ばれ、国内外から多くのダイバーが訪れている。
渡嘉敷島の魅力は海だけに限らず山林にも恵まれており、自然豊かな島として知られている。
ホエールウォッチングやマリンレジャーなど、渡嘉敷島の自然を満喫できるアクティビティのほか、島ならではの料理体験やトレッキングなどの体験プログラムも人気だ。
渡嘉敷島のモニターツアーをチェックしよう。
参考:渡嘉敷島体験記(平成29年)を読む【渡嘉敷島】モニターツアーはこちら
久米島

琉球列島の中でもっとも美しい島であることから、「球美の島」とも呼ばれてきた久米島。
ラムサール条約の登録湿地や、日本の渚百選に選ばれたイーフビーチやはての浜などの美しいビーチ、無形文化財である「久米島紬」、数多くの遺跡が残る久米島は、歴史、文化、自然の調和したリゾート地としても注目を集めている。
まだ行ったことのない人はぜひモニターツアーに参加しよう。
参考:久米島体験記(平成29年)を読む【久米島】モニターツアーはこちら
他にも魅力的な離島のモニターツアーがもりだくさん。11月前半出発のモニターツアーをチェックしてみよう。
11月前半のモニターツアー見る
募集中の全モニターツアーを見る
地図を見る