
沖縄本島最北端の辺戸岬で辺戸岬観光案内所「HEAD LINE」が2019年5月25日(土)にオープンした。
1階の案内所では、国頭村、大宜味村、東村のやんばる3村の観光情報はもちろん、沖縄の自然や歴史、文化などの地域情報も発信。
辺戸岬はやんばる国立公園に位置し、石灰岩のカルスト地形などの特徴のある景観、その周辺は琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)の伝説が残るパワースポットとしても有名で県民はもちろん、観光スポットしても名物となっている。

また、2階には海岸景勝地である辺戸岬の雄大な自然景観を存分に楽しめる、パノラマビューのカウンター席がある「ふしくぶカフェ」を併設。ドリンクとスイーツを楽しみながら、ほっと一息つくのにおススメだ。
また、屋外の展望テラスでは約270度の絶景が広がり、自然の雄大さを体感できるだろう。
最上階では、琉球国の正史「中山世鑑」にでてくる、辺戸の安須森御嶽(あすむいうたき)を望むことができ、よく晴れた日には鹿児島県の与論島を望むことも。
やんばるドライブでまたひとつ、自然と歴史を存分に楽しむことができる場所へ行ってみては如何だろう。
◆北部に泊まってやんばるの自然を満喫しよう♪
宿泊プラン一覧を見る
◆北部で楽しめるレジャープランで週末を楽しもう♪レジャープラン一覧を見る
地図を見る