
ホテルを予約する際に、値段はもちろんだがプール付き・サービス・口コミ・部屋の広さなど選び方は様々。その中でも朝食が美味しいホテルは、ホテル選びとして大きなポイントではないだろうか。
そこで、ちゅらとく会員様を対象としたホテル宿泊の朝食に関するアンケートを実施。“朝食が美味しかったホテル”を口コミとともに紹介。
栄えある第1位は “あのホテル” だ。
※宿泊対象期間は2018年10月1日(月)~2019年3月28日(木)、独自のアンケート結果になりますのでご了承ください
ランキング《1位~10位》
1位.ルネッサンス リゾート オキナワ(恩納村)

旬の食材を使った体に優しい和定食や、店内のオーブンで焼き上げるパンやオムレツなどの卵料理などが楽しめるブレックファーストブッフェ。また、ふわふわパンケーキやエッグベネディクトが人気の「Teppanブレックファースト」などのレストランからセレクトし楽しむことができる。
【口コミ】・バイキングだったので、全部美味しかったです。果物も豊富でドリンクの種類も多くて楽しめた。・全部同じくらい美味しかった。種類が多く選びきれないメニューの豊富が嬉しかった。・パンが大好きなので、手作りパンでこだわっててとても美味しかったです。オレンジジュースも生搾りで新鮮で感動しました。ホテル宿泊プラン一覧を見る
2位.ホテル日航アリビラ(読谷村)

素材を生かした多彩なお料理の洋食バイキング。シェフサービスの黒糖フレンチトーストやオムレツ、オリジナルのジャム&バターが人気。特に沖縄産黒みつを使用した“黒糖フレンチトースト”がおすすめだ。
【口コミ】・ふわふわオムレツ、フレンチトーストが美味しかった。・黒糖で味付けされたフレンチトーストと、紅芋で作ったジャムおいしい。・ロケーションとの相性が最高。ホテル宿泊プラン一覧を見る
ホテルレストランプラン一覧を見る
3位.オキナワ マリオット リゾート&スパ(名護市)

特製「ミニマリオットバーガー」やオーダーオムレツ、日替わりで提供するエッグベネディクトなど、インターナショナルブッフェ料理に 沖縄テイストを取り入れたダイナミックな朝食を楽しめる。
【口コミ】・エッグベネディクトが良かった!・シリアルなど他では味わえない品揃えが満足しました。・種類が豊富で楽しめました。パンの種類やシェフが作るエッグベネディクトは良かったです。ホテル宿泊プラン一覧を見る
ホテルレストランプラン一覧を見る
4位.リザンシーパークホテル谷茶ベイ(恩納村)

リザン自慢のホテル朝食は、和洋バイキング・和食バイキングの2種類。スクランブルエッグやチーズオムレツなどの卵料理とハム・ベーコンやパスタなど毎朝焼たてのクロワッサンなどが自慢の洋朝食バイキング。また、卵料理や焼き魚などに加え、煮物、和え物も充実した、子どもからファミリーまで楽しめるバイキングメニューとなっている。和洋バイキングであればテラス席でリゾート感たっぷりに、和食バイキングは室内の落ち着いた和の雰囲気を楽しめる。
【口コミ】・パンが焼きたてで種類が多くて美味しかった。・沖縄料理などもたくさんありましたが、やはりパンがとても美味しかったです。フルーツジュースも!・全部がとても美味しく子ども達もいっぱい食べていました。ホテル宿泊プラン一覧を見る
5位.沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ(恩納村)

1日の始まりを美味しい朝食から楽しめる、焼き立てのフレンチトーストと、シェフが目の前で調理するふわふわオムレツが大人気。沖縄県産食材も豊富で、オムレツの具はゴーヤーやアーサ(海藻)など沖縄ならではの味を楽しむことができるのもおすすめだ。
【口コミ】
・シェフが作るオムレツがめちゃくちゃ美味しかったです
・グァバジュースと目の前で作ってくれるオムレツが美味しかったです。
・オムレツやフレンチトースト、美味しいとの評判通りでした。
ホテル宿泊プラン一覧を見る
6位.カヌチャベイホテル&ヴィラズ(名護市)

「カジュアルダイニング パラディ」は、ガーデンプールに隣接した抜群のロケーション。リゾートの風を感じて味わう新鮮野菜やシェフ特製のスイーツで身も心もリフレッシュすることができる。和食レストラン「神着」では、地元でとれた野菜や県産魚といった「旬」の食材を用いて作り上げられる色鮮やかな和御膳を堪能できるなど2つのレストランから選べることができる。中でも口コミで評価の高い、板前が釜炊きするご飯の味は格別。甘味のあるふっくらとしたお米は、朝から幸せにしてくれる一品。
【口コミ】・種類が多くて満足だった。・ほとんど美味しかったが離乳食が充実してたのが驚きました。・和風定食ごはんが直火でたきたてで絶品!ホテル宿泊プラン一覧を見る
7位.EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ(北中城村)

新鮮な季節の野菜を使用したサラダバーはEM農法で生産された健康食材。その野菜を引き立てる特製ドレッシングはすべてホテル自家製オリジナルだ。手作り焼き立て自家製パンはパン職人が毎朝、手間ひまかけた無添加パン。自社農場及び契約農家直送の安心安全で新鮮な野菜や卵を中心に、食べ過ぎても安心なヘルシーなビュッフェとなっている。
【口コミ】・牛乳、EM野菜、卵など全ての素材が最高・全て美味しかった!高齢の祖母がすごく喜んでたので。・県産野菜がたくさん食べれるのが魅力です。ホテル宿泊プラン一覧を見る
ホテルレストランプラン一覧を見る
8位.ココ ガーデンリゾート オキナワ(うるま市)

身体にやさしい沖縄食材を使ったヘルシーな朝食を楽しむことができる。グリーンカレーやフレンチトーストおススメだ。さらに中華粥、生絞りジュースや新鮮野菜とフルーツのジュースも飲むことができる。
【口コミ】・お粥と自分で絞るフレッシュジュースがよかった。・絞りたてのフレッシュジュースを自分で作るのは子供がとても喜んだ。・お粥、オムレツ、フォーなどのヌードル、サラダと手作りドレッシングすべて美味しかったです。ホテル宿泊プラン一覧を見る
9位.オクマ プライベートビーチ & リゾート(国頭村)

新鮮な島野菜をふんだんに使った品数豊富な和洋バイキング。国頭の地元のおばあが郷土料理をおもてなしする「かちゅー湯」は、身体の中から温まるほか、ポーク玉子おにぎりは、朝にピッタリの一品。南国フルーツのパイナップルやライチなど多彩なフルーツが豊富に取り揃えている。
【口コミ】・カチューユがいろいろトッピングできておいしかった。・種類豊富なパンや、その場で作ってもらえるポーク玉子おにぎりやかちゅー湯・おばちゃんが作る味噌汁やポーク卵おにぎりも美味しいです。ホテル宿泊プラン一覧を見る
10位.ユインチホテル南城(南城市)

料理長が地元農家から買い付ける新鮮な食材を中心としたメニューが人気。旬の味や、沖縄のメニューを取り揃えたフードは約50種類、デザート約20種類、オリジナリティ溢れるドリンクは10種類など種類豊富だ。和洋食がメインで、パンや自家製ジャムなどの定番メニューはもちろん、地元産たまごのオムレツや目玉焼きなどの卵料理は、シェフが目の前で焼き上げてくれる。
【口コミ】・生野菜のサラダ(特にトマト)新鮮でおいしかったです。・フレンチトースト!子供が5枚位食べてました。・地元の新鮮野菜が美味しかったです。ホテル宿泊プラン一覧を見る