那覇市

壺屋焼やシーサーについてわかりやすく学べる企画展「ハイサイ壺屋焼~ヤチムン大発見!~」

2018年07月02日 更新

イベント
  • アート・カルチャー

那覇市立壺屋焼物博物館にて、7月14日 (土)より「ハイサイ壺屋焼~ヤチムン大発見!~」が開催される。

「ヤチムン」とは沖縄で「焼き物」のこと。壺屋焼物博物館のある「壺屋やちむん通り」では、窯元やショップ、カフェなどが並んでいてお気に入りの「ヤチムン」を見つけることができる。

本展は、壺屋焼ってどんなもの?どうやって作っているの?シーサーってどこから来たの?などの壺屋焼やシーサーの疑問について、分かりやすく学べる企画展。
小学生を対象としたワークシートもあり(数量限定)、夏休みの自由研究や壺屋焼・シーサーの入門編としてもおすすめ。

【ちゅらとくが最安値】1泊2食付プラン

ホテル宿泊プラン一覧を見る

最大62%OFF!日帰りで遊べるランチ+体験がセットのちゅらとくオリジナルプラン

プラン一覧を見る

2000円~気軽に行ける沖縄のおすすめ離島まとめ

記事を見る

【開催日】
2018年7月14日 (土)~2018年8月26日 (日)

【開館時間】
10時~18時
(入館は17時30分まで)
※毎週月曜日(休日を除く)は休館日です

【開催場所】
沖縄県那覇市壺屋1-9-32
那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

【問い合わせ】
098-862-3761
⇒那覇市立壺屋焼物博物館の公式ホームページはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 壺屋焼やシーサーについてわかりやすく学べる企画展「ハイサイ壺屋焼~ヤチムン大発見!~」