
水木しげるとその作品たち(Ⅰ) 2010年頃©水木プロダクション
那覇市にある沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)で、2018年7月11日(水)~9月2日(月)の期間中、「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が開催される。
2015年、93歳で惜しまれつつあの世へと旅立った水木しげる(みずき・しげる)氏。
誰もが知る「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などのヒット作を次々に生み出す漫画家としての人生はもちろん、作品を通じて妖怪文化を幅広い世代に広めた妖怪研究家としても高く評価されていた。
戦争で片腕を失い、復員後は貧困に苦しむなど、その生涯は順風満帆とはいかなかったようだが、激動の時代を生き抜いた水木しげる氏が遺した作品や言葉、ユーモアあふれる独特のキャラクターは、現在も多くの人を魅了し続けている。
「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」では、少年時代からのさまざまな作品約390点以上を一堂に展示し、水木しげる氏の人間像に迫る回顧展の決定版として見逃せない展示会になりそうだ。
◆チケットプレゼント
ちゅらとくに関する簡単なアンケート(所要時間約2分)にお答えいただいた方から、抽選で無料招待券をペア3組(合計6枚)にプレゼントいたします。※当選は発送をもって発表とさせていただきます。
【プレゼント内容】:「ティラノサウルス展-進化の謎に迫る-」「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」無料ご招待券
【当選人数】:ペア3組6名様
【応募期間】:2018年7月5日(木)~7月15日(月)
アンケートは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

砂かけ婆 1984年【展示期間:8月7日(火)~9月2日(日)】©水木プロダクション
アートな時間を楽しんだ後は、眺めが美しいホテルレストランでお食事♪
レストランプラン一覧を見る
【会期】
2018年7月11日(水)~9月2日(月)
【場所】
那覇市おもろまち3丁目1番1号
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
企画ギャラリー1・2
【観覧料】
一般1,100円(880円)
高校・大学生900円(720円)
小・中学生600円(480円)
※()内は前売料金、及び20名以上の団体料金
※未就学児は無料
※障がい者手帳提示者1名と介助者1名まで当日料金の半額
プレイガイド:ミュージアムショップゆいむい(県立博物館・美術館内)、ファミリーマート(イープラス)、ローソンチケット(Lコード83740)、チケットぴあ(Pコード769-117)、デパートリウボウ、コープおきなわ(名護店除く)、ジュンク堂書店那覇店
※販売期間:2018年4月27日(金)~7月10日(火)
【開館時間】
9時~18時(金・土曜日は20時まで)
※入場は閉館の30分前まで
【休館日】
月曜日、7月17日(火)
※ただし、7月16日(月・海の日)は開館
【問い合わせ】
098-941-8200⇒沖縄県立博物館・美術館の公式ホームページはこちら
地図を見る