沖縄県民のおでかけを応援するサイト
会員数386,827人 はいさい!ゲストさん
はいさい!ゲストさん(ログイン/会員登録)
沖縄県内各地のホテル情報やおでかけスポット、グルメ、イベントを検索できます。
ちゅらとく会員のおでかけを応援します!ぜひご登録ください(無料)。
\ 会員登録がまだの方 /
すでに会員の方は「会員登録・変更」からご登録ください。
2016年12月02日 更新
地元の特産品を使ったご当地バーガー日本一を決める「とっとりバーガーフェスタ2016」が鳥取県内で開かれ、沖縄県代表 嘉手納町の「KADENA BURGER 黒毛和牛の牛スジ ミートソースチーズバーガー」が3位に輝いた。さらに、一番おいしかったバーガーに贈られる審査員特別賞「BEST QUALITY BURGER」も受賞。全国大会のエントリーは、2015年に宜野座村で開催された「沖縄バーガーフェスタ」で優勝したことから始まり、その実力が全国で認められた。絶品バーガーが誕生した嘉手納町にある「3S cafe」の魅力を取材!【地元に愛される3S cafe】嘉手納町旧ロータリー近く、新町通りにある「3S cafe」は2014年3月にオープン。もともと洋食のシェフだった岩城さんと奥様の夫婦で営んでいるお店だ。【嘉手納町の特産をメニューに盛り込む】受賞した「黒毛和牛の牛スジ ミートソースチーズバーガー」は、紅芋が練りこまれた奥様てづくりの特製バンズに、柔らかく煮込んだ黒毛和牛の牛スジと、アグー豚を使用した濃厚ミートソースにチェダーチーズがからみ、上品な洋食料理を食べているかのような、贅沢な一品。嘉手納町の町おこしにもつなげたいと願い、県産品を用いた食材を使うように心がけている岩城さんのバーガーは、こだわりがぎゅっと詰まっている。【店内のインテリア】お店の名前の由来は、オーナーの岩城さんが好きな"サーフィン"、"シー(sea)"、"サウンド(sound)"の頭文字から名付けたそうだ。【仲良しの岩城さん夫婦】15坪の小さなお店には、お昼時はランチを楽しむ人や持ち帰りの地元客でいっぱいに。ランチはソフトドリンクがフリーとなり、子どもも食べられる「キッズバーガー」も用意されている。季節のてづくりスコーンは、食後のデザートや、持ち帰りとしても人気だ。【店名】3S cafe【メニュー】・3Sバーガーランチ(ポテト付き):900円・黒毛和牛の牛スジ ミートソースチーズバーガー(ポテト付き):850円 ・ベーコンダブルチーズバーガー (ポテト付き):1200円 ・バジルチキンバーガー(ポテト付き):750円 ・しめじとポルチーニ茸のデミグラスチーズバーガー(ポテト付き):800円 ・キッズバーガー:600円 ※ランチタイムサービス(11時30分~14時30分)アイスコーヒー・アイスティーは飲み放題【住所】沖縄県 中頭郡嘉手納町嘉手納445-12 1F(嘉手納サンエー近く)駐車場あり【営業時間】11時30分 ~ 20時ランチタイム (11時30分~14時30分)全席禁煙【問い合わせ】098-911-3833【定休日】日曜・祝日※月曜はランチのみ⇒公式サイトはこちら