
2024年10月12日(土)~14日(月・祝)の3日間、「第54回 那覇大綱挽まつり」が那覇市内各所で開催される。
那覇大綱挽まつりは、琉球王国時代から続く伝統行事。1995年にはギネスブックで「世界一のわら綱」と認定された。全長200メートルにも及ぶ大綱を西と東に別れ引き、平和安寧や子宝、市民繁栄などを願う。
大綱挽を応援する旗頭行列、うふんなすねーい(大綱挽行列)も見逃せない。旗頭を中心に東西に分かれて列をなし、太鼓やしょーぐ、ほら貝などで演奏しながら、国際通りを行進する。
RBC市民フェスティバルも、奥武山総合運動公園で同日開催。ステージイベントや飲食などが出店予定。3日間とも、20時30分には花火が打ち上げられる。
また、那覇大綱挽まつりの関連イベントとして10月12日(土)、13日(日)の2日間「TSUNAフェス」が開催される。パレットくもじ前広場での伝統芸能の演舞や、てんぶす前広場で伝統体験などが楽しめる。
那覇市の秋の風物詩、三大祭りの一つである那覇大綱挽まつりは、沖縄県民も観光客も待ちに待った大イベント。伝統の大綱挽とお祭りを満喫しよう。
◆直前割や1泊2食付きも必見!那覇市内のホテルに泊まってイベントを楽しもう
ホテル宿泊プランを見る
◆那覇ランチも多数♪1,000円台から楽しめるホテルランチプランはこちらホテルレストランプランを見る
◆心も体もリフレッシュ!日帰り入浴プランはこちら遊び体験プランを見る

【開催期間】
2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
▼旗頭行列(うふんなすねーい)
実施日:10月13日(日)
時間:11時30分~14時 ※交通規制の時間を含む
場所:国際通り
▼那覇大綱挽
実施日:10月13日(日)
時間:14時30分~19時 (綱挽開始16時25分頃~)※交通規制時間含む
場所:国道58号線 久茂地交差点
▼TSUNAフェス
実施日:10月12日(土)、13日(日)
<場所・時間>
てんぶす那覇前広場 11時00~21時
パレットくもじ前広場 14時30分~20時
※パレットくもじ前広場は12日(土)のみ
▼RBC市民フェスティバル
実施日:10月12日(土)~14日(月・祝)
時間:11時~21時
場所:奥武山総合運動公園
※花火は各日20時30分~
※ENJOY Music 広場は各日15時開場
<10月12日(土)>
・RBC王国ステージ
11時~ オープニングセレモニー
12時~ B.B.WAVES スペシャルライブ
14時30分~ 琉球パフォーマーズコネクションSHOW
16時30分~ 那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル テーマソング
18時~ わったーどぅしぐわーキャンペーンレディご当地PR
18時30分~ 那覇大綱挽まつり泡盛 島唄でカンパーイpresented by 島唄のまさひろ酒造
・ENJOY Music 広場
16時10分~ 島バナナーズ
17時10分~ EPITHYMiA
18時20分~ KACHIMBA
19時30分~ きいやま商店
<10月13日(日)>
・RBC王国ステージ
15時15分~ OKINAWA IDOL STAGE
18時~ イオン琉球PRESENTS カラオケグランプリ
・ENJOY Music 広場
16時10分~ BUMBA
17時10分~ Glean Piece
18時20分~ 安富祖貴子 with T-RTM
19時30分~ 紫(Murasaki)
<10月14日(月・祝)>
・RBC王国ステージ
14時~ 高校生ダンスフェスタ~Wave&Groove~by BOATRACE
18時15分~ 沖縄ろうきんpresents 第2回 High School Music Fes♪
・ENJOY Music 広場
16時10分~ シシノオドシ
17時10分~ Anly
18時20分~ JUON
19時30分~ デラックス×デラックス
【問い合わせ】
▼第54回 那覇大綱挽まつり
那覇大綱挽まつり実行委員会事務局(那覇市観光課)
電話番号⇒098-862-3276
⇒公式サイトはこちら
▼RBC市民フェスティバル
⇒公式サイトはこちら
地図を見る