県内各地

心と体を癒すバスタイムに♪環境にも人にも優しいサステナブルな「久米島産コーヒーバスアイテム」Ryu Spaからリニューアル発売【PR】

2025年01月06日 更新

スポット
  • レジャー・体験

12月1日は「沖縄産コーヒーの日」という記念日になっているのをご存知だろうか。日本で最初にコーヒーが栽培されたのは沖縄。そんな沖縄産コーヒーを活用したバスアイテムを紹介しよう。

Ryu Spaからリニューアル発売された「久米島産コーヒーバスアイテム」。久米島産コーヒー種子をアップサイクルした化粧品原料「コーヒー種子エキス」を配合した、環境にも人にも優しいサステナブルなアイテムだ。

バスタイムに必須のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープの3種類が、使いやすいポンプタイプの容器になってリニューアル。久米島海洋深層水をベースに、久米島産コーヒー種子エキスが配合され、全身で久米島を感じることができる。

コーヒーの実通常、コーヒーの木になる果実「コーヒーチェリー」は、収穫されたのちその種子部分が焙煎を経てコーヒーになるが、果皮や果肉部分は廃棄または堆肥として処理される。

この廃棄部分のコーヒー種子をアップサイクルし、独自の「コーヒー種子エキス」として、スキンケアやバスアイテムへの原料化を実現。希少で高品質な久米島産コーヒーの新たな魅力が光る商品だ。

コーヒー種子エキスは、肌を引き締めて潤いをとどめるので、地肌や髪のダメージケアが期待できる。さらにオキナワモズクエキスも配合され、保湿効果もあり乾燥を予防。

忙しい日常生活の中、少しでも自然とつながり、心と体をリセットしたいと感じている方には、ぜひ「久米島産コーヒーバスアイテム」で、癒しのバスタイムを体験してほしい。

◆コスパ最強!1泊2食付きが断然お得なホテル宿泊プランはこちら

ホテル宿泊プランを見る

◆カニ・寿司・天ぷら・ステーキも食べ放題!1,000円台~楽しめる人気のホテルブッフェ大集合

ホテルレストランプランを見る

◆イチゴ狩り・工場見学・ホテルランチ付きは必見!日帰りバスツアーで旬のスポットを日帰りで巡ろう

遊び体験プランを見る

【久米島産コーヒーバスアイテム】
・コーヒーシャンプー
・コーヒーコンディショナー
・コーヒーボディーソープ
各300ml / 2,420円(税込)

【店舗】
・Ryu Spa Factory Shop(琉球コスメハウス 久米島店)
住所:沖縄県島尻郡久米島町字真謝486-14
電話番号:098-985-7102
営業時間:9時30分~18時
定休日:日曜日・祝日・年末年始・旧盆
駐車場:あり ※沖縄県久米島内 本社工場隣

・Ryu Spa 国際通り県庁前店
住所:沖縄県那覇市久茂地3丁目2-20 しんれんサービスビル1F
電話番号:098-917-2100
営業時間:10時~21時
定休日:不定休
駐車場:なし(お近くのパーキングをご利用ください)※ゆいレール県庁前駅から徒歩約4分

・Ryu Spa 北谷店
住所:沖縄県中頭郡北谷町字美浜34-3 デポセントラルビル1F(アメリカンビレッジ内デポセントラルエリア)
電話番号:098-923-1417
営業時間:10時~21時
定休日:不定休
駐車場:あり

・Ryu Spa デポアイランド シーサイド店
住所:沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-21 デポアイランド シーサイド1階(アメリカンビレッジ内デポアイランドエリア)
電話番号:098-979-7660
営業時間:10時~21時
定休日:不定休
駐車場:あり

・Ryu Spa 首里店
住所:沖縄県那覇市首里当蔵町2-15-4
電話番号:098-963-7111
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日
駐車場:あり

【問い合わせ】
Ryu Spa
⇒公式HPはこちら

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 心と体を癒すバスタイムに♪環境にも人にも優しいサステナブルな「久米島産コーヒーバスアイテム」Ryu Spaからリニューアル発売【PR】