
2024年11月9日(土)~24日(日)の期間中、伊是名島・伊平屋島・伊江島の離島三村から多数の事業者が出店する「離島三村フェア」が開催される。
11月9日(土)・10日(日)は北谷町のデポアイランド・ボードウォーク、11月11日(月)~24日(日)は豊見城市のアウトレットモールあしびなーに、各離島ならではの素材にこだわった個性的な自慢の特産品が勢ぞろい。
米粉の塩チョコちんすこう
県内でも数少ない米処として有名な伊是名島。上納米として首里城にも愛された伊是名島の稲作への想いを、沖縄の伝統的菓子に込めた「米粉の塩チョコちんすこう」は、サクッとした食感の中に米粉ならではの柔らかさを感じ、チョコレートと塩の深みを楽しめる。
伊是名島で製作された”island jewelry ele”のアクセサリーは、天然石と島の緩やかな時間が出会った時、美しさの中にどこか温もりを感じる仕上がり。
てるしの牛カレー
出産を終えた母牛を再肥育し、品質を向上させた和牛、伊平屋てるしの牛を使用した「てるしの牛カレー」は食べ応えのある肉がゴロゴロ入った欧風カレーで、程よい脂と濃い赤身肉の味わいが特徴の逸品。
島で島民に愛され続ける飲食店”海魚”からは、島の美しい海で採れた夜光貝やタカセ貝が入った「もずく佃煮」の他、「パパイヤジャム」や「島だこの油みそ」等が出品。
伊江島産ラム酒を使用したケーキ
「伊江島産ラム酒を使用したケーキ」は、ベストジャパニーズラムとして受賞した、伊江島産サトウキビだけを使って作られるラム酒、イエラム サンタマリアのふくやかな樽香とまろやかな味わいを感じる、大人向けの贅沢なひとときを演出する。
マルトモ製菓の沖縄伊江島産黒糖せんべい「黒べえ」は、絶妙な味のバランスでひと口頬張ると思わず笑みがこぼれる、どこか懐かしい素朴な味わいとなっている。
伊是名島・伊平屋島・伊江島の名産や珍しい物産に出会える「離島三村フェア」。この機会にぜひとも各離島の魅力に浸ってみてはいかがだろう。
◆夕食は和食・沖縄メニューからチョイス!絶景大浴場入り放題「ホテル浜比嘉島リゾート」1泊2食付きプランはこちら
ホテル宿泊プランを見る
◆人気の絶景露天風呂&プール入り放題!「琉球温泉瀬長島ホテル」1泊朝食付きもおすすめホテル宿泊プランを見る
◆古宇利大橋を望む絶景ビュー♪「プールヴィラ 古宇利島 by コルディオスマートリゾート」に泊まろうホテル宿泊プランを見る
【開催日時】
・2024年11月9日(土)・10日(日)
時間:11時~18時
場所:デポアイランド・ボードウォーク(沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1)
・2024年11月11日(月)~24日(日)
時間:11時~18時
場所:アウトレットモールあしびなー Armani横広場(沖縄県豊見城市豊崎1-188)
【駐車場】
あり
【出店】※一部変更の可能性あり
<伊是名島>
オヤツコマツ
イゼナガーデンハーブティー
イゼナマリンサービスグイン
菓子の島かみやま
コアラニ合同会社
味彩てるてる
island jewelry ele
<伊平屋島>
伊平屋てるしの牛
海産物料理 海魚
空波
<伊江島>
株式会社 伊江島物産センター
山城製菓
マルトモ製菓
株式会社 いえじま家族
内田MEAT
マリンハウスIEアイランド
Ka’shanya
NOGU's & まぁさん銀しゃり
有限会社 伊江食品
伊江島生活改善グループ(友寄澄子)
伊江島農産物加工 株式会社
【問い合わせ】
・伊是名村商工会
⇒伊是名村商工会HPはこちら
・伊平屋村商工会
⇒伊平屋村商工会HPはこちら
・伊江村商工会
⇒伊江村商工会HPはこちら
地図を見る