
沖縄県在住者限定で、県内離島へのモニターツアーを実施している「島あっちぃ」。
モニターツアー費用の6割は県が補助。参加者は、島の自然を体感できる様々なアクティビティや、島民との交流など、その島の魅力をとことん満喫できます。
今回は、2020年2月前半出発のモニターツアーを離島別にご紹介します。
2月前半出発のモニターツアー
石垣島
【2/7(金)出発】国立公園米原ビーチにてシュノーケル体験&あちこーこー月桃の葉でムーチー作り!お土産付き 3日間
国立公園の米原ビーチでシュノーケリングのほか、天然記念物のヤシ林や集落を散策するツアー。地元で採れた月桃の葉を使ったカーサムーチ作りも。
モニターツアー詳細を見る
北大東島
【2/5(水)出発】4800万年前から移動しつづける北大東島で希少植物観察ツアー 3日間
希少な植物を巡る探検ウォーキングに出かけよう。おいしい野草がとれたら、交流会で天ぷらにして夕食に。
豊かな自然と島人との交流を楽しむツアーです。
モニターツアー詳細を見る
久高島
【2/1(土)出発】訪れる人を優しく癒す『久高島時間』を堪能! ~自分だけのとっておきシマ時間~ 2日間
久高島の歴史や文化に触れながら、地元ガイドさんと一緒に島内ツアーへ。
海ぶどう収穫体験や、塩作り体験、海人の家での交流会もお楽しみください。
モニターツアー詳細を見る
阿嘉島
【2/1(土)出発】海も!山も!冬の阿嘉島を歩いて体力づくり ~沖縄の山と海を知ろう 2日間
北欧発の”地球を救う新エクササイズ”のプロッギング(ゴミ拾いジョギング)を体験。
阿嘉島を散策しながら、歴史・文化・自然を満喫できるツアーです。
モニターツアー詳細を見る
座間味島
【2/15(土)出発】ダイナミックなホエールウォッチングと墨で書くオリジナルトートバッグ作り 2日間
遭遇率はなんと97%以上!経験豊富なガイドが案内するホエールウォッチングと、書道でデザインするオリジナルトートバック作りを楽しむツアーです。
モニターツアー詳細を見る
黒島
【2/1(土)出発】運が良ければあのマンタが見えるかも!?ボートシュノーケル体験とビーチクリーニングからのご褒美BBQ!♪ 3日間
地元ガイドと一緒に、島の歴史や有形文化財などの観光スポットをめぐる集落散策へ。
ボートシュノーケル体験とビーチクリーニングのあとは、BBQを楽しむツアーです。
モニターツアー詳細を見る
粟国島
【2/8(土)出発】粟国島の集落、自然を歩いて歴史散策と特産品を使ったスイーツ作り 3日間
特産品の黒糖を使った「黒糖ミルクプリン作り」で島民と楽しく交流♪
2日目は、集落の雰囲気や自然を感じながら島の歴史を巡る「粟国島ウォーク」へ。
モニターツアー詳細を見る
渡嘉敷島
【2/7(金)出発】冬のケラマを体感!海と陸から堪能、ホエールウォッチング 3日間
自然と生命を感じる、沖縄の冬の風物詩「ホエールウォッチング」を陸と海の両方から楽しもう。
阿波連集落散策では島の歴史や文化を学び、夜はケラマの美しい星空を楽しむナイトツアーあり♪
モニターツアー詳細を見る
他にも魅力的なモニターツアーが盛りだくさん。
離島旅に出かけよう!
2月前半出発のモニターツアー見る
募集中の全モニターツアーを見る
地図を見る