
本部町にある「もとぶ元気村」は、やんばるの大自然の中、ドルフィンプログラムやマリンプログラム、沖縄の文化や動物とのふれあいなど様々な体験が楽しめる施設。
ちゅらとくレジャーでは、施設内で楽しめる「9つのお仕事体験」がすべてお得な沖縄県民限定価格で体験できる。
お仕事体験とは?
4歳~12歳の子どもたちが楽しみながら社会のしくみを学べる体験プログラム。イルカの飼育係やうみんちゅ、菓子職人など普段体験できないような様々な業種があるので子どもが「やってみたい」と思う体験がきっと見つかるはず。
お仕事体験のあとは、もちろん
お給料も支給。お給料でかき氷やアメリカンドッグ、フライドチキンなど、もとぶ元気村内で好きなものを買えるので達成感も味わえる。
こんなパパ・ママにおすすめ
1.子供が楽しめて尚且つ成長できる体験をしたい2.都心部では体感できない、北部の自然を満喫したい3.北部のホテルにおでかけ、宿泊するついでにレジャーも楽しみたいそんな「もとぶ元気村」は、ゴールデンウィークのおでかけ先にぴったり!
子どもが喜ぶこと間違いなしのお仕事体験をピックアップしてご紹介。
クルーザーの操縦席に座って船長体験

一般のお客様は入ることができないクルーザーの操縦席に座って本格的に船長体験。かっこいい制服を用意しているので記念撮影で思い出にも残そう。2019年4月24日(水)~5月7日(火)までの期間中、ちゅらとく限定で通常2160円⇒1000円と半額以上お得!
プラン詳細はこちら

【例:お菓子づくり職人体験】

【例:イルカの飼育係体験】
▼楽しみながら成長しよう♪お仕事体験のプラン一覧はこちら詳細はこちら
レジャー体験と一緒に宿泊を楽しむ

【マリンピアザオキナワ】
■1泊してゆっくりと自然や遊びを満喫したいなら、もとぶ元気村に隣接するマリンピアザオキナワなど北部に泊まるのがおすすめ。移動時間がかからず、時間をたっぷりと使えるのが魅力。
本部町周辺のホテル一覧はこちら
【立ち寄り編】本部町のおでかけスポット

【オキナワハナサキマルシェ】
■2019年3月にオープンしたばかりの「オキナワ ハナサキマルシェ」。北部初のスターバックスや気持ちの良いテラス席で立ち寄りスポットとしておすすめ
場所:沖縄県国頭郡本部町山川1421-5記事はこちら

【okinawasun(オキナワサン)】
■県産のフルーツをたっぷりと使用したスムージーが楽しめるカフェ。見た目も鮮やかな2色のスムージーは、フルーツの甘さと程よい酸味があるすっきりとした味わいで沖縄の夏にぴったり。
場所:沖縄県本部町字備瀬224記事はこちら