
南城市にある「ユインチホテル南城」では、沖縄県民限定の特別プラン「ちゃーがんじゅー割」が登場。
沖縄の方言で“いつも健康”という意味をもつ「ちゃーがんじゅー」。6年前から毎年実施される本プランは、県内に住むたくさんの方に“ユインチホテル南城で、心も身体も健康的に過ごしてほしい”という願いのもと始まった。
今年「ユインチホテル南城」は10周年を迎え、内容がさらにパワーアップ!沖縄県民に是非利用してほしい「ちゃーがんじゅー割」の特典と楽しみ方をたっぷりとご紹介。
◆【ちゃーがんじゅー割】<2食付>癒しを極める!からだがよろこぶブッフェ+天然温泉入り放題♪さらに乾杯ワンドリンク付き
宿泊プランはこちら
■特典1:天然温泉「さしきの猿人の湯」入り放題

ユインチホテル南城のシンボル的存在といえばまさに「自然の恵みがそのままの100%源泉かけ流しの天然温泉」。眺望も抜群の展望風呂を何度でも楽しみたい。
ろ過・加温・加水一切なしの天然温泉は、身体の芯から癒されるので、外で思いっきり楽しんだ後に熱いお湯に浸かって気分も身体もリフレッシュできる。
ホテルには温泉ソムリエがいるので、より効果的な入浴方法を教えてもらって癒し効果を最大限満喫するのがおすすめだ。
■特典2:南城市の特産をふんだんに盛り込んだ料理に舌鼓

夕食は、レストランサンピア(2階)の和洋中ブッフェ。「ごはんが美味しい」と評判高いユインチホテル南城の理由はまさに明確だ。地元南城市で愛情をこめて農家さんが作った食材を、料理長自ら足を運んで仕入れているから。

【料理長 兼 副総支配人:秋吉 実】
沖縄の稲作の発祥地でもある南城市玉城で育てられた「古代米」や「奥武島もずく」、「ジョンさんの手作りチーズ」、「たまぐすく花野果村(はなやかむら)」から仕入れる野菜など、レストランで使用する食材は生産者の顔がわかる、まさに安心安全なもの。
特にEMプチトマトは見たこともないほどのサイズ感とフルーツのような甘さに、誰もがファンになる一品。有機野菜を中心に、手作りにこだわり腕によりをかけて調理した料理は、またこのホテルに泊まりたいと思わせる魅力のひとつだ。
★ちゅらとくの特典として乾杯用ワンドリンクサービス■特典3:ワンランク上の選べる客室

「ちゃーがんじゅー割」では、客室もワンランク上のお部屋をご用意。一度は泊まりたい天然温泉付き和室や、全室オーシャンビュー・バルコニーに面したバスルームが設置されたアネックス・ビルの洋室デラックスなど滞在シーンによって選べるのが嬉しいポイント。

「ユニバーサルファミリールーム」は64平米の広々とした空間に、手すりのついた浴室で3世代旅行にもぴったりのお部屋。
■特典4:レジャープールやスポーツ施設で思いっきりあそぶ

今からの季節に楽しみたいのがレジャープール。なかでも人気なのが、全長78mのウォータースライダー。太平洋を見渡せる高台からの眺めは、まるで海にダイブしているような気分に。その他、流れるプールや水深50cmの幼児用プールも併設。(ウォータースライダーは身長120cm以上から)
スポーツ施設では、屋内スポーツのバドミントン、ラケットボール、卓球、ジム、屋外ではテニス、グランドゴルフなど、家族や友人同士、みんなそろって遊べるスポーツが充実しているのもポイントだ。

さらに南城市は、沖縄の在来馬、与那国馬(ヨナグニウマ)お散歩体験をはじめ、海ぶどう摘み取り体験、南城市から船で15分のコマカ島海水浴など体験も豊富。宿泊と一緒に、ここでしかできない体験をするのがおすすめの楽しみ方だ。
南城市のレジャープラン一覧
海と山に囲まれた南城市の魅力がたっぷりと詰まった「ちゃーがんじゅー割」は、沖縄県民にこそ沖縄を楽しんでもらいたい、という願いが込められたプラン。
身体のことを一番に考えた美味しい食事と、身体を動かした後の温泉で、心も身体もリフレッシュしよう。

【ホテル名称】
ウェルネスリゾート沖縄休暇センター ユインチホテル南城
【場所】
沖縄県南城市佐敷字新里1688
ユインチホテル南城
【駐車場】
400台 無料(予約不要)
◆【ちゃーがんじゅー割】癒しを極める!からだがよろこぶブッフェ+天然温泉入り放題♪乾杯ワンドリンク付き<2食付>
ホテル宿泊プランはこちら
地図を見る