
「島の魅力は人の魅力」をテーマに、県内23離島の歴史や文化、自然、離島の人との交流を楽しむモニターツアー体験「島あっちぃ」。離島ツアーの料金を県が7割助成するという毎年人気のプログラムだ。
島あっちぃ詳細はこちら
今年も各離島から様々な体験プランが登場。その中から久米島で実施されるプランのひとつ「『親子環境学習プログラム』久米島ホタルの里・ビオトープづくり体験」をご紹介。
久米島ホタルの里・ビオトープづくり体験プラン

パワースポットや良質な水が豊富なことが有名で、島全体にパワーが溢れる島といわれている「久米島」。
⇒久米島の紹介記事はこちら そんな久米島より、久米島でホタルの里・ビオトープづくり体験が楽しめる「親子環境学習プログラム」プランが登場。
プランでは、久米島の大自然を通して自然環境や生き物との繋がりを、ホタル館の緑地・湿地・川などで体感しながらレクチャーを受け、島の子どもたちが実際に行っている池のエビ取りやサガリバナの植え付けなどを体験する。
地球環境について考えるきっかけとなり、生き物や自然の有難さを感じることができるので、親子での参加にぴったりなプログラムだ。
プランはこちら
地図を見る