
今年で36回目の開催となる、沖縄県内の18離島市町村の魅力を堪能できる「離島フェア2024」が11月15日(金)~11月17日(日)の3日間、那覇市の奥武山公園内にある、沖縄セルラーパーク那覇で行われる。
「離島フェア」の開催は、今年で36回目。「離島の息吹を感じよう!」とのキャッチフレーズのとおり、沖縄県内の各地域から集まった特産品がずらりと会場に並ぶ予定だ。
沖縄県に住んでいながらも、なかなか離島には行ったことがない、なんて方も多いのではないだろうか。「離島フェア」では、18もの離島市町村が、ひとつの会場に勢揃いするため、1日でたくさんの地域の魅力に触れることができる。
それぞれの島自慢のグルメを味わえる「離島食堂」や、島ごとの文化を楽しめる「伝統芸能特設ステージ」などがあるほか、優良特産品の表彰式も実施される。
沖縄県内の各地域の魅力がギュギュっと詰まった3日間。ぜひ会場へ足を運び、おいしいローカルフードや伝統芸能をたっぷり満喫しよう。今年はどんな特産品と出会えるのか楽しみだ。
◆11・12月はホテル宿泊がお得に!「ちゅらとく年末感謝祭」プランはこちら
ホテル宿泊プランを見る
◆北海道フェア開催♪「ロワジールホテル那覇」ディナーブッフェプランはこちらホテルレストランプランを見る
◆1,000円台で温泉&サウナ&温水ジャグジー入り放題!「HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯」日帰り入浴プラン!遊び体験プランを見る
【開催日時】
2024年11月15日(金)~11月17日(日)
10時~19時
※2024年11月15日(金)は9時30分から開会式が行われます。
※2024年11月17日(日)は18時に終了予定です。
【場所】
沖縄セルラーパーク那覇(那覇市奥武山公園内)
沖縄県那覇市奥武山町50
【入場料】
無料
【駐車場】
那覇軍港を臨時駐車場として開放
※臨時駐車場から会場までのシャトルバスが10分~15分間隔で運行します。
※シャトルバスの運行時間は10時~20時です。
※駐車可能台数には限りがあるため、できる限り公共交通機関でお越しください。
【参加自治体】
伊平屋村/伊是名村/伊江村/本部町/うるま市/南城市/粟国村/渡名喜村/座間味村/渡嘉敷村/久米島町/北大東村/南大東村/宮古島市/多良間村/石垣市/竹富町/与那国町
【問い合わせ】
離島フェア開催実行委員会事務局(沖縄県離島振興協議会内)
電話番号⇒098-963-8191(平日10時~17時)
⇒詳細はこちら
地図を見る