豊見城市

2月10日(土)~12日(月)沖縄県内のモスバーガーで、豊見城市産トマトを使った商品を限定販売

2018年02月01日 更新

イベント
  • グルメ

2018年2月10日(土)~12日(月)の3日間、沖縄県のモスバーガー21店舗(※離島を除く)で、豊見城市産“ちゅらとまと”を使用した商品を販売する「モスの産直野菜フェスタ」を実施。

豊見城市産“ちゅらとまと”は、強い甘みの中に適度な酸味をそなえたバランスの良いトマト。期間中は、バンズ(パン)の代わりに輪切りにした“ちゅらとまと”でハンバーグやレタスなどをはさんだ「とま実バーガー」(490円)や「デラックスモスバーガー ダブルトマト」(650円)、「デラックスモスチーズバーガー ダブルトマト」(680円)が販売される。

「とま実バーガー」は、2015年7月に東京の大崎店にて、数量限定で実験販売した商品となっており、今回は生野菜をふんだんに使った商品にリニューアル。リニューアル後、初めて沖縄で販売となる。

イベント初日の10日(土)には、沖縄県のモスの協力農家であるJAおきなわ豊見城支店の畑で、収穫体験を実施。また、同日程、沖縄県内のモスバーガー4店舗(沖縄西原店/那覇新都心店/那覇壺屋店/那覇真嘉比店)で、産直野菜の朝市も開催。

朝市では、トマトはもちろん、チンゲンサイやカラシナ、水菜など、JA豊見城のみずみずしい野菜が販売される。

◆バーガーを楽しんだ後は、ちゅらとくレジャーでアクティビティを満喫しよう♪

県内各地のレジャープランを探す

<『モスの産直野菜フェスタ』沖縄開催概要>
【販売期間】
2018年2月10日(土)~12日(月)の3日間

【販売店舗】
沖縄県のモスバーガー21店舗(離島を除く全店)
【内容】
①トマトを使用する全商品に豊見城市産“ちゅらとまと”を使用
②「とま実バーガー」(490円)
「デラックスモスバーガー ダブルトマト」(650円)
「デラックスモスチーズバーガー ダブルトマト」(680円)を地域・期間限定で販売
③2月10日(土)に産直野菜の朝市を県内4店舗にて開催
販売店舗/沖縄西原店、那覇新都心店、那覇壷屋店、那覇真嘉比店
販売野菜/販売野菜は調整中により、参考として昨年販売の野菜は、トマトパック(約700g)、ミニトマト、ミニトマトアイコ、チンゲンサイ、カラシナ、ミズナなど。

<店長やスタッフによるトマトの収穫概要>
【収穫日】
2018年2月10日(土)9時~10時30分

【収穫場所】
沖縄県豊見城市「JAおきなわ豊見城支店」トマトハウス

【参加者】
対象店舗のモスバーガー店長やスタッフ約10名、ラジオ沖縄のリスナー約20名

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 2月10日(土)~12日(月)沖縄県内のモスバーガーで、豊見城市産トマトを使った商品を限定販売