恩納村

素材は貝殻!「マリンクラフト工房Kanoa」で雑貨の手作り体験をしてきました

2016年12月14日 更新

スポット
  • レジャー・体験
  • 花・自然

恩納村にある「マリンクラフト工房 Kanoa(カノア)」は、天然の貝殻を使って、オリジナルのリースやフォトフレーム、ミニランプ、アクセサリーなどの手作り体験ができるシェルアート工房。

58号線沿いに面し、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートや御菓子御殿、すぐ近くにはダイヤモンドビーチがある。

西海岸の心地よい場所で、貝殻を自由に使って手作り体験!今回は一番人気のフォトフレームを作成してきました。

体験の流れを写真で紹介


マリンクラフト工房 Kanoa(カノア
【店内の飾りつけもオーナーのこだわりがみえる】

店内は、白と木の温もりが感じられるインテリアで統一されていて、とてもおしゃれ。星砂やさんご、様々な色や形の貝殻が50種類以上あり、見ているだけでも楽しい。どんなデザインを作ろうかイメージを膨らませる。

マリンクラフト工房 Kanoa(カノア
【10種類の貝殻とオプションのお花】

10種類の天然貝殻のパーツは、使い放題!カラーシェル(色付きの貝殻)やヒトデ、お花、パール、手作りのシーサーやジンベエザメなどお店オリジナルのパーツも豊富に用意されている。※パーツはオプションです

マリンクラフト工房 Kanoa(カノア
【デコレーションタイム】

デザインがイメージできたら、フォトフレームの枠の上にボンドを塗り、貝殻をデコレーションしていく。一つひとつの貝殻の大きさ、形はそれぞれ異なるので、まずは色々組み合わせながら出来上がりのイメージを。

わからないことはオーナーの木崎さんが教えてくれるので安心。

マリンクラフト工房 Kanoa(カノア
【持ち帰りの箱はそのままプレゼントにも利用可】

1時間ほどかけて作ったオリジナルの作品は、出来上がったら乾かしてその日に持ち帰ることができる。そのほかにも、店内の商品の販売やオーダーメイドの受注もしているのでウェルカムボードや県外の友達のお土産にもぴったり。

お店の名前、「Kanoa(カノア)」とは、ハワイの言葉で”自由”という意味。大人も子供も夢中になって自由にもの作り体験ができる空間だ。

今回体験したプラン「シェルフォトフレーム手作り体験」はこちら♪通常2000円⇒ちゅらとく会員割引でお得に!

プランを見る

「UVレジンアクセサリー手作り体験」プランはこちら

プランを見る



マリンクラフト工房 Kanoa(カノア

【場所】
沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣495

【営業時間】
10時~19時

【定休日】
不定休

【手作り体験】
シェルフォトフレーム手作り体験(約1時間) 2000円~
UVレジンアクセサリー手作り体験(約1時間) 2000円~
※お客様によって、体験時間が異なる場合があります

【問い合わせ】
098-955-2231

マリンクラフト工房 Kanoa(カノア
ちゅらとくレジャーでたくさんの思い出をつくろう♪

県民限定プランの遊びを探す

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 素材は貝殻!「マリンクラフト工房Kanoa」で雑貨の手作り体験をしてきました