
沖縄県在住の人を対象に、離島モニターツアー費用の8割を県が助成する「島まーる推進事業」が2022年10月11日(火)より募集スタート。
島まーる推進事業とは、島民が支援して欲しい”困りごと”に対し、モニターツアーを通じて一緒に解決に取り組むことで、観光より1歩深い島民との交流を実現し、離島振興を担う島の関係人口を創ることを目的とした事業のこと。
ボランティアにバケーションの要素を取り入れた「ボラケーション」で離島のサポートになる旅を楽しんでもらおうと、各離島から様々なモニターツアーが登場する。
魅力は何といっても、普通の観光では出会えない、現地ならではのレアな体験ができること。ビーチクリーンや農作物の収穫作業、お祭りやイベント運営のお手伝いなど、お仕事体験感覚で参加できるプログラムを多数用意。
島の人たちとの交流を深めるだけではなく、今までの経験やスキルを地域振興に活かせる機会にもなるだろう。
◆費用の8割を助成!どんな離島のモニターツアーがあるか探してみよう
島まーる推進事業公式サイトを見る