
読谷村座喜味の、やちむんの里において、毎年12月に開かれる恒例の陶器市「読谷山焼陶器市(よみたんざんやき とうきいち)」が2019年12月13日(金)~15日(日)の期間中開催される。
読谷山(ユンタンザ)焼窯と読谷山焼北窯が共同で主催し、通常よりもお得な値段で購入できるとあって、多くのやちむん(焼物)ファンで賑わう読谷村の冬の一大イベント。
「やちむんの里」は、沖縄の陶器の伝統・文化・歴史が感じられる場所として県内外の人に人気の観光スポットだ。ぽってりとした厚みがあり、大らかな絵付けが特徴のやちむん焼きが、若手からベテランまで、窯元・陶芸家ごとに、各工房で個性あふれる器やカップ、シーサーなどの様々な作品が並ぶ。
陶器市では、直接陶芸家と会って話せる機会があるのも魅力。読谷「やちむんの里」へ、お気に入りの一品や掘り出し物を見つけに出かけよう。
◆イベント周辺のリゾートホテルでお得に泊まろう♪
ホテル宿泊プラン一覧を見る
◆家族・恋人・友人同士で素敵な思い出に!クリスマスディナー特集はこちら特集を見る

【開催日】
2019年12月13日(金)~12月15日(日)
【開催場所】
読谷やちむんの里
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1
【料金】
無料
【駐車場】
あり
【問い合わせ】
読谷山焼共同販売店
電話番号⇒098-958-4468
地図を見る