
2025年10月25日(土)・26日(日)、読谷村運動広場を中心とする、読谷村内の5つの会場で、「第51回 読谷まつり」が開催される。
「読谷まつり」は、読谷村の偉人である“泰期(たいき)”と“赤犬子(あかいんこ)”を讃え、読谷村が誇る伝統芸能や文化が大集結する一大祭りだ。毎年、多くの人で賑わい、訪れた人に感動と元気を与えている。
「第51回 読谷まつり」の1日目に開催される”赤犬子琉球古典音楽大演奏会”では、琉球音楽の始祖といわれる"赤犬子(あかいんこ)"を称え、数百人にも及ぶ読谷村内の演者が、大合唱と大合奏を披露する。三線や箏、笛、太鼓の音が夜空に響き渡る様子は壮大だ。その圧巻な演奏姿は、一見の価値あり。
2日目には、読谷村内の小中学生による、読谷村の伝統芸能や音楽の演奏、”受け継ごう読谷(ふるさと)の心”が披露される。また、創作劇”進貢船(しんくうせん)”も行われる。読谷村内の民俗芸能を取り入れた、読谷村出身の英雄として語り継がれる"泰期(たいき)"が、進貢使として渡った中国から帰還した様子を再現した劇だ。読谷村民が多数参加し、壮大な世界を表現する。
「第51回 読谷まつり」は、両日ともに、フィナーレは鮮やかな花火で締めくくられる。
人と人が織りなす、伝統と創造の「第51回 読谷まつり」。地域一丸となって、読谷村に伝わる伝統芸能を後世に残していく様子は、見ていると、きっと胸が熱くなる。感動と元気をもらいに、ぜひ行ってみてはいかが。
◆4名1室お一人様8,000円~!「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」1泊朝食付きプランが10~12月までお得に!
ホテル宿泊プランを見る
◆お一人様2,000円分の館内利用券もプレゼント♪「ホテル日航アリビラ」1泊2食付きプランはこちらホテル宿泊プランを見る
◆特徴が異なる3つのクラブラウンジは24時間利用OK!「グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート」1泊2食付きプランはこちらホテル宿泊プランを見る
◆2025年5月グランドオープン!「ラソールシーリゾート」のお得な1泊朝食付きで~じ直前割プランはこちらホテル宿泊プランを見る

【開催日】
2025年10月25日(土)・26日(日)
【場所】
・読谷村運動広場(本会場)
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2976
・読谷村多目的広場
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2976
・読谷村文化センター
沖縄県中頭郡中頭郡読谷村座喜味2901
・伝統工芸総合センター
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2974-2
・石川多目的ドーム
沖縄県うるま市石川2298-1
【駐車場】
あり
※コミュニティーバスの臨時便が運行します。
詳しくは読谷村ホームページをご確認ください。
【プログラム】
▼10月25日(土)
14時~ オープニングセレモニー/盆栽展・テナント営業
14時15分~ 村内小学校の児童・生徒による集団演技(喜名小学校/古堅小学校/古堅南小学校/渡慶次小学校/読谷小学校)
15時30分~ 読谷高校ダンス部
16時~ 読谷村文化協会(上地流空手道拳優会国吉道場/日舞サークル葵の会/真美健康体操サークル/フラダンス部会/しまうた部会/演劇部会)
18時30分~ 実行委員長あいさつ/赤犬子琉球古典音楽大演奏会
20時30分~ 花火
▼10月26日(日)
9時~ 盆栽展
11時30分~ テナント営業/第30回 読谷まつり少年野球大会 表彰式
13時~ 団体演技(読谷村老人クラブ連合会/読谷村子ども会育成連絡協議会)
15時~ 受け継ごう読谷(ふるさと)の心
17時30分~ 創作「進貢船(しんくうせん)」
20時30分~ 花火
【特別イベント】
・世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム
日時:第51回 読谷まつり期間中(10月25日・26日)
入場無料
・児童生徒作品展
場所:読谷村文化センター(1F中ホール)
・第20回 ジュニアフェスティバル in 読谷まつり
場所:読谷村文化センター(ふれあい広場)
日時:10月25日(土)14時~16時/10月26日(日)10時~17時
・呈茶
場所:読谷村文化センター(1F 談話室)
日時:10月25日(土)14時~16時/10月26日(日)10時~17時
・読谷村花織展示即売会
場所:伝統工芸総合センター
日時:10月25日(土)10時~18時/10月26日(日)10時~17時
・第30回 読谷まつり少年野球大会
場所:伝統工芸総合センター(多目的広場)
日時:10月11日(土)~10月26日 ※10月25日(土)は開催なし
※表彰式は10月26日(日)11時30分~
【問い合わせ】
読谷まつり実行委員会
電話番号⇒098-982-9201(まつり当日⇒090-9597-8600)
⇒公式サイトはこちら
⇒読谷村役場ホームページはこちら
地図を見る