西表島

日本の滝ランキングでTOP5に!沖縄県内最大の55メートル落差がある「ピナイサーラの滝」

2016年05月12日 更新

スポット
  • 花・自然

2015年9月30日(水)、旅行口コミサイトの「トリップアドバイザー」が「口コミで選ぶ 日本の滝ランキング」で、沖縄県からは西表島にある「ピナイサーラの滝」が4位にランクイン。

ピナイサーラの滝は西表島の代表的な観光スポット。「ピナイ」は「ひげ」、「サーラ」は「下がったもの」という意味で、遠くから見ると老人の長いあごひげのように見えることから、この名がついたといわれている。

その落差はなんと55メートルもあり、沖縄県最大。滝にたどり着くには、カヤックやSUPなどでマングローブの森を進み、トレッキングで滝の上流へ。

滝の上から見る景色は絶景で、エメラルドブルーの海とジャングルのような森が眼下に広がり、遠くには鳩間島、バラス島、鳩離島(はとぱなりじま)が一望できる。

滝つぼでは泳ぐことができ、なかなか見れない滝の下からの景色を見たり、滝から出るマイナスイオンを浴びゆったりと楽しめる。また、トトロが傘にしているモチーフとなったクワズイモや、キノボリトカゲ、イノシシなど道中のジャングル体験も面白い。

<口コミで選ぶ 日本の滝ランキング TOP20>
1位:鍋ヶ滝/熊本県
2位:那智大滝/和歌山県
3位:大川の滝/鹿児島県
4位:ピナイサーラの滝/沖縄県
5位:湯滝/栃木県
6位:さくらの滝/北海道
7位:真名井の滝/宮崎県
8位:称名滝/富山県
9位:銚子大滝/青森県
10位:布引の滝/兵庫県
11位:袋田の滝/茨城県
12位:原尻の滝/大分県
13位:白糸の滝/静岡県
14位:華厳の滝/栃木県
15位:フレペの滝/北海道
16位:吹割の滝/群馬県
17位:裏見ヶ滝/東京都
18位:吐竜の滝/山梨県
19位:乙女滝/長野県
20位:箕面滝/大阪府
⇒ランキングはこちら

秘境・西表島を満喫!

西表島・小浜島・竹富島に泊まる♪



県内のカヤック・SUPを楽しむなら県民限定プランのちゅらとくで♪

プランを見る

地図を見る

いま話題の記事

最新情報をチェック

  • 日本の滝ランキングでTOP5に!沖縄県内最大の55メートル落差がある「ピナイサーラの滝」