沖縄県民のおでかけを応援するサイト
会員数384,536人 はいさい!ゲストさん
はいさい!ゲストさん(ログイン/会員登録)
風の盆
旅行代金(大人1名様当たり)
124,000円〜164,000円
2025年9月1日(月)出発
初秋を告げるおわら風の盆2025~江戸時代から300年以上続く民謡行事を楽しもう~
https://www.churatoku.net/tour/plan/index.aspx?plan_id=445364478
LINEで送る
メールで送る
ちゅらとく限定特典★
旅行代金からお一人様1,000円引き!※表示価格はすでに割引後の価格となっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\\旅のポイント//
●黒部峡谷トロッコ電車に乗車
トロッコ電車でしかいけない絶景を満喫!
(ニューヨーク・タイムズ「2025年に訪れるべき52の場所(富山市)」の記事で紹介!)
●江戸時代から300年以上続く民謡行事
「おわら風の盆」へご案内
●世界的な建築家の隈研吾が設計を手掛けた複合施設
「TOYAMAキラリ」内にある「富士市ガラス美術館」を見学
黒部峡谷トロッコ電車[宇奈月温泉駅⇔猫又駅 往復]
日本一のV字渓谷はトロッコ電車でしか行けない秘境。
北アルプスの壮大な景色がまさに絶景!
≪毎年9月1日~3日に実施される秋の訪れを告げる行事≫
編み笠を目深に被った男女が、哀調ある音色を奏でる
胡弓や三味線、越中おわら節の唄に合わせて、
情緒豊かに町を流します。
物静かで日本の風情や哀愁を感じる伝統的なお祭りです。
ちゅらとく編集部 しんや
JTA便にて那覇空港発(11:10)~小松空港着(13:30)到着後、専用車にて観光へ↓●【日本三名園】兼六園広大な園内は、大きな池や茶屋が点在し、それらに立ち寄りながら遊覧できるようになっています。↓○越中八尾 風の盆お祭りをお楽しみください。屋台もございます♪
【宿泊地】福野タウンホテル ア・ミュー
朝食後、専用車にて観光へ↓●黒部峡谷トロッコ電車に乗車↓「宇奈月麦酒館」にて昼食↓●富山市ガラス美術館外観のユニークさもさることながら、吹き抜けになった光あふれる空間や貴重な展示作品の数々、ここでしか手に入らないオリジナルグッズなど観光客を魅了するアイテムが目白押しです。↓○池田屋安兵衛商店店内では、自家製の和漢薬や薬草茶を販売しています。また、古い木造の「製丸機」を使って丸薬製造実演の見学と体験が人気です。
【宿泊地】山代温泉 瑠璃光
朝食後、専用車にて観光へ↓○東尋坊 見学&買い物美しい日本海と断崖絶壁の大迫力を楽しむため、全国から多くの人が訪れます。そばにある商店街では、新鮮な海の幸を味わえる飲食店や、お土産処などが軒を連ねています。↓JTA便にて小松空港発(14:10)~那覇空港着(16:30)~お疲れ様でした~
備考
※行程表中の表示 (●=入場観光 ○=下車観光 ◇=自由行動) ※上記日程は、天候や航空スケジュールの変更により多少変わる場合があります。※利用航空会社:JTA※利用バス会社:エムアールテクノサービス株式会社
株式会社リウボウ旅行サービス
住所/沖縄県那覇市松尾1-9-49
旅行業登録番号/観光庁長官登録旅行業第416号
リウボウ旅行サービス
098-861-3404
(音声ガイダンスに従って番号【3】をお選び下さい。) 9:00~17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日
住所/〒900-0014沖縄県那覇市松尾1-9-49 2階
旅行業務取扱管理者/島 勉(シマ ツトム)
お部屋割を選択してください。
2025年 9月
132,000円
(132,000円)
264,000円
(264,000円)
注意事項
※3名~4名1室について1泊目のホテルは4名1室(2名+2名)、3名1室(2名+1名)の2部屋に分かれます。予めご了承ください。【免責事項について】旅行中、天災、不慮の天災、ストライキ、その他不可抗力の事由により生じた損害、盗難、詐欺、暴行、障害など責任外の事故による損害、またはお客様が法令もしくは公序良俗に反する行為行ったため生じた損害については責任を負いかねますのでご了承ください。その他(1)お客様のご都合による航空便の変更・行程の変更は出来ません。(2)小人代金は、特に注釈がない場合は、3歳以上12歳未満のお子様に適用となります。(3)旅館ホテルなどにおいて、お客様が酒類、料理、その他サービスを追加された場合、原則として消費税などの諸税が課せられます。※旅行代金には、諸税・サービス料が含まれております【取消料/契約の解除・払戻】お客様のご都合により、ご予約をキャンセルされる場合は、旅行代金に対しておひとりにつき下記の料率で取消料を頂きます。なお、複数人数でご参加で一部の方が取消の場合は、ご参加のお客様から1室ご利用人数の変更に対する差額代金をいただきます。旅行開始日の前日より起算してさかのぼって21日前・・・無料旅行開始日の前日より起算してさかのぼって20日~8日前・・・旅行代金の20%旅行開始日の前日より起算してさかのぼって7日~2日前・・・旅行代金の30%ご旅行開始日の前日・・・旅行代金の40%ご旅行開始日の当日・・・旅行代金の50%ご旅行開始後、又は無連絡の不参加の場合・・・旅行代金の100%※オプショナルプランも上記の取消料が別途適用されます。※当社の定める申込み期限内に、お客様のご都合で出発日、コース、利用便、宿泊ホテルなど行程中の一部を変更される場合にも取消とみなし、上記の取消料が適用されます。【旅行条件・旅行代金の基準日】この旅行条件は、2024年1月1日を基準日としています。また、旅行代金は2024年1月1日現在の有効な運賃・規則を基準として算出しています。ご旅行にあたって特別な手配をご希望の方は必ずお申込時に担当者へお申し出ください。(健康を損なわれている方、心身に障がいのある方、アレルギーのある方、その他特別な配慮を必要とする方など)当社は可能かつ可能かつ合理的な範囲内でこれに応じます。お客様のお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用は、お客様のご負担とさせていただきます。
プラン名□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
URLxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx