親子二人三脚で紅茶の無農薬栽培を手掛けるThe Cheese Shop親子二人三脚で紅茶の無農薬栽培を手掛けるCheese Shop
The Cheese Shop
ちゅらとくオリジナルワインセレクション
チーズといえばワイン!

ちゅらとくオリジナルワインセレクション

ジョンさんが選ぶワインに合うチーズでおうち時間を楽しく♪おつまみにもなるチーズせんべいも一緒に。

はるさー紹介動画

ちゅらとく独占取材!農家さんの秘められたストーリー

The Cheese Shop

ジョン・デイビス さん
The Cheese Shop(南城市)
ジョン・デイビス さん

「笑顔とチーズをプレゼント!サンタさんのようなチーズ博士」

真っ白な長いお髭がトレードマーク。イギリス出身のジョン・デイビスさん(以下ジョンさん)は、英会話教室を経営していた頃、北海道出身の妻貞子さんと結婚。引退を機にのんびりしようと沖縄へ移住するも、チーズが大好きなジョンさんは、美味しいチーズを求めるうちに「つくっちゃおう」と思い立つ。独学で作り始めると、その美味しさは県内の料理人に広まり、遂に南城市にチーズショップをオープン。明るい笑顔で試食をもりもり進めるジョンさんは、チーズとともに愛されている存在だ。

沖縄はチーズ作りに最高。はじまりは自分だけのチーズ

d_pic_02.png

今や、デパートやスーパー、県内のホテルなどでも見かける「ジョンさんのチーズ」。海外からの輸入品というイメージが強いチーズの概念を大きく覆したのが、ジョンさんの存在であることは間違いないだろう。ジョンさんがチーズを作り始めたのは、引退後。きっかけは本当に「ただ食べたかっただけ。ネットに情報あるでしょ、だから作ってみたの。」と笑う。「友人が食べてすごく評判だったからね、本格的にやってみようと。」やり始めると沖縄は、チーズ作りに適した気候に、脂肪がたっぷりの乳牛、条件は最高だという。

d_pic_03.png

一番最初に作ったのは、ポルチーニが入ったカマンベールチーズ。「あれはとっても美味しかったね。」と貞子さんは目を細める。沖縄の気候ではカマンベールが持たないので、独自で開発したのが「大里ホワイト」。ミルクのふわっとした優しさが広がり、口当たりがとても心地よい。市販のチーズからは感じ取れなかった感覚に驚いた。「大里ホワイト」に南城市で作られた無農薬バジルが入った「大里バジル」はお店の一番人気。やり始めた頃、地域の人が快く受け入れてくれた事に、とても感謝しているという。穏やかでマイルドなチーズ「チュラ南城」は、「のどかで落ち着く地域」に因んで作ったのだそう。

牧場に隣接する工場で、絞りたての牛乳をすぐに加工

d_pic_04.png

チーズの原料をつくる牛乳はこだわりを持って牛を育てている親泊清(おやどまり・きよし)さんの牛乳。「The cheese shop」から車ですぐ近くに牧場と工場がある。のどかな環境ですくすく育った乳牛。良質で新鮮な搾りたての牛乳を、すぐに工場で加工してチーズにするという、まさに恵まれた環境だ。沖縄でこんなにフレッシュなチーズが食べられるとは、なんて贅沢なのだろう。作って間もなく瞬く間にジョンさんのチーズが県内で広まったことも頷ける。「本物のチーズを食べてほしかったの。」と語るジョンさんから沖縄に新たな食文化が誕生した。

サクナ、島ラッキョウ、フーチバー。本質的で美味しい「地元のチーズ」

d_pic_05.png

なんといってもジョンさんのチーズといえば、沖縄のハーブやスパイスが入ったオリジナルレシピ。アイディア王のジョンさんは、今までに何十種類ものチーズを開発。「沖縄独特のハーブはチーズに合うし健康にも良い。沖縄のお酒にも合います。」なんと、スモークチーズ「琥珀」は、神村酒造の泡盛「暖流」の熟成用の樽をチップとして使ったものだ。チーズの開発はもちろん、店内にあるユニークな商品紹介のアートワークまで作ってしまうジョンさん。チーズをこよなく愛する情熱が美味しさに直結しているのは、間違いないだろう。

ちゅらとく限定商品

ちゅらとくオリジナルワインセレクション
チーズといえばワイン!
ちゅらとくオリジナルワインセレクション

ジョンさんが選ぶワインに合うチーズでおうち時間を楽しく♪おつまみにもなるチーズせんべいも一緒に。

価 格
3,850円(送料・税込)
■内容量/大里ホワイト90g、大里バジル90g、メローイエロー90g、チーズ煎餅1袋
  • 販売終了
※在庫が無くなり次第で販売終了いたします。

取材のあしあと・・・

「夢バスコンクール」で入賞したときの絵

取材中、どんどん出てくるチーズの試食。もちろん取材だからというわけではなく、日々お店にくる人たちにそうしている。試食しながらジョンさんとお話するのがまたこの上なく楽しいのだ。

The Cheese Shop

住所
南城市大里仲間1155 JAアトール内
TEL
090-2051-5188
お問合せ
thecheeseguy@icloud.com
※上記アドレスからのメールを受信できる様、ドメイン設定を解除していただくか、または受信リストに加えていただきますようお願い致します。
HP
https://thecheeseguyinokinawa.com/ja/
SNS
FACEBOOK