
こちらは、モニタリングツアーのため、
お食事代のみでご案内♪
通常:10,000⇒ちゅらとく価格:2,800円
【体験内容盛りだくさん★】
①沖縄コーヒー試飲あり☆
ウェルネス研究第一人者荒川雅志教授による
コーヒーから学ぶウェルネス!
②EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾートでの
ランチブッフェ付き!
③ライフスタイルリゾート自社農場体験!
野菜やハーブの説明や試食♪
※雨天の場合、ライブラリーにて自社農場での取り組みと微生物についてを座学にてお伝えします。
※ツアー中のプロモーション用の撮影のご協力、
ツアー後のアンケートにご協力頂ける方のみご参加くださいませ。
ログインして特典を表示
暮らしの発酵ライフスタイルリゾートにて開催★
さらに嬉しいランチブッフェ付き!
\キタナカウェルネス大学とは?/
『美と健康、長寿、つながり』
といったテーマをウェルネス研究分野の
第一人者である荒川教授による講話と
楽しい体験型ウェルネス授業形式プログラムです。
ご自身の健康習慣や食生活を振り返る機会、
新しい発見、新しいライフスタイルへの
気づきが得られるプログラムです!
暮らしの発酵ライフスタイルリゾートの自社農場体験もお楽しみいただけます!
【北中城村内ホテルと琉球大学のコラボ企画】
今年10月にリニューアルオープンしたEMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾートを会場に、国内海外で講演多数のウェルネス研究第一人者、琉球大学荒川雅志教授による『持続可能な健康と美の実現』であるウェルネスの最新を易しく楽しく学べます!
【EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾートでのブッフェランチ付き】
大学教授のレクチャー後は、実際に『食』を通じてインナービューティ!『美と健康』を味覚で堪能いただける沖縄随一のビュッフェランチ付き!食後には、ホテルが所有する畑にて農業体験もできる五感を総動員した体験学習型ツアーです!
☆荒川雅志教授のプロフィール☆
国立大学法人琉球大学大学
国際地域創造学部
ウェルネス研究分野 教授 医学博士
1972年 福島県生まれ
沖縄100歳長寿者のライススタイル研究、沖縄の美容と健康素材の研究で福岡大学大学院医学研究科修了(医学博士)。旅の起源、健康と観光を結ぶヘルスツーリズム研究を日本の大学で初めて開始。ウェルネス研究の第一人者、海洋療法学者。「ウェルネスツーリズム~サードプレイスへの旅~」(2017,フレグランスジャーナル社)ほか著書論文多数。沖縄県食文化保存普及継承事業委員会委員(座長)、沖縄ブランドWELLNESS OKINAWA JAPAN認証制度審査員、ハレクラニ沖縄ウェルネスプログラム『シークレッツオブロンジェビティ』、星のや沖縄『ブルーゾーン滞在プラン』開発監修ほか多数。