沖縄県民のおでかけを応援するサイト
会員数385,144人 はいさい!ゲストさん
全室オーシャンビューと充実したルームサービス。暮らすようなホテル
写真をクリックすると拡大します。
地元の方に人気のランチは、和食の御膳と好きなだけ食べることのできる京都のおばんざい。「国産あなごの天丼御膳」は、丼ぶりからはみ出るほどの大きい穴子が乗っかって、ボリューム満点です。おばんざいは野菜中心でヘルシーかつ、栄養に気を配っています。素材の味を活かす和食の伝統を大切にしながら、新メニューも考案しています。たとえば「ジーマミー豆腐の揚げ出し」は試行錯誤して作ったおすすめの一品。お客様には、ここだけでしか食べることのできない創作和食を味わってほしいですね。
アジアンテイストの家具とオーシャンビューの客室は、まるで海外リゾートのよう。約70平米の「スイート/ホテル棟」は4人でも十分に過ごせる広々とした空間。また、ルームサービスの食事と貸出アイテムが、合わせてなんと87種類!ゲーム機や美顔ローラー、寝具専門店「眠りの駅」とコラボして作ったオリジナル枕など、宿泊をより快適にしてくれるアイテムが豊富にあるのが魅力だ。女子会や模合での利用などホテルでゆっくり過ごしたい方にぴったり。
日中のティータイムはカフェ、夜はBarとしてオープン。窓の外はすぐ目の前にプールがあり、ちょうど空と海の水平線が見渡せる。隣の「Deli」からテイクアウトをして店内で食べることができるのも魅力の一つ。「Deli」はホテルのレストランよりお手頃な価格で、チーズの盛り合わせやビザ、和食のお惣菜などおつまみにも適したメニューが豊富にそろう。マンゴーやパッションフルーツなどのトロピカルドリンクをバーで注文して、一緒に楽しむのがおすすめだ。プールサイドのテラス席に座り、リゾート気分を満喫したい。
ランチはバイキング、ディナーはコースでイタリアスパニッシュ料理を堪能できるレストラン「オレンジ」。サンセットを迎えると店内がオレンジ色に染まることから、「オレンジ」と付けられたそうだ。店内のワインセラーには80種類ものワインが用意されており、スタッフが料理に合ったものをアドバイスしてくれる。島ダコのアヒージョとパエリアが、ワインのおつまみとして人気のメニューだ。月ごとにテーマを決めトルコ料理やギリシャ料理なども提供。色々な国の料理を楽しめることもあり、リピーターも多い。
『現代の名工』に選ばれた池宮城善郎氏をはじめ、確かな腕の職人が丁寧に教えてくれる琉球ガラス工房。オリジナリティあふれる作品づくりをサポートしてくれるので、初心者でも安心。友達や家族との思い出づくりにもおすすめだ。
【場所】沖縄県恩納村山田3111 【問い合わせ】050-5265-3394 【営業時間】9時~18時(17時30分最終受付) 【駐車場】無料10台(大型バス可)
アグーや石垣牛をはじめとして、こだわりの県産素材が楽しめるレストラン。店内はゆったりとした空間で、テラス席も広々としているので、カップルから子供連れまで楽しめる。アボガドが入った石垣牛のハンバーガーが絶品。
【場所】沖縄県恩納村前兼久89 【問い合わせ】050-5828-3355 【営業時間】12時〜23時(ラストオーダー22時) 【駐車場】共同無料駐車場あり(5台)
残波岬にある、大きなシーサーが目印の岬の駅。絶叫マシン「チンブルゲーラー」や赤瓦のバーベキュー施設、レストランなどがある。ヤギやウサギ、カメがいる小さな動物園では触れ合うこともできる。
【場所】沖縄県読谷村宇座1861 【問い合わせ】050-5861-6679 【営業時間】9時~22時(BBQ食材は18時まで) 【駐車場】無料(500台)
アクティビティプランが充実コンシェルジュチーフ 宮平良貴さん 恩納村の立地を活かし、海や山でできるアクティビティや体験教室のプランが50種類以上も!パンフレットを見て、体験してみたいプランがあればホテルスタッフが案内してくれる。宮平さんのおすすめは、予約制の朝ヨガ。南国植物に囲まれたプールサイドで朝日を浴びながらヨガをすると、1日のエネルギーがチャージされるよう。朝ごはんをより美味しく食べることができる。